![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:31 総数:85823 |
たんぽぽひろばのうんどうかい2![]() ![]() バルーンを空高く持ち上げ、すぐしゃがむと大きな風船みたいに膨らみます。 膨らんだバルーンの中に入ると大喜び! バルーンを動かす度にふんわりと風が吹き気持ちよさそうでした。 たんぽぽひろばのうんどうかい1
「たんぽぽひろばのうんどうかい」をしました。
気持ちの良い青空のもと、たくさんのお友達が参加してくれました。 5歳児のすみれ組さんと一緒にサンサン体操、おうちの方と一緒にバルーンをしました。 たんぽぽひろばの子供たちもとても嬉しそう! ![]() ![]() たんぽぽひろばのお知らせ![]() たんぽぽひろばの運動会を行います。 【プログラム】 ・はじめのことば ・サンサン体操 ・バルーンあそび ・玉入れ ・4歳児クラスももぐみさんの出し物 ・たんぽぽひろばのおともだちとかけっっこ「よーいどん!!」 〜おみやげどうぞ!〜 ・次回のたんぽぽひろばのおしたせ ・おわりのあいさつ 明日は気温が上がりそうですね。水分補給の水筒や汗を拭くタオル等の準備をお願いします。 一緒に運動会を楽しみましょうね。 みなさんにお会いできることを楽しみにしています。 運動会7 心を一つにして! すみれ組![]() ![]() チームの友達と心を一つにして、力いっぱい2周走りました。 すみれ組さんのことが大好きなもも組さんが夢中で応援していましたよ。 運動会6 こんちゅう大作戦2 もも組![]() ![]() ![]() 大好きなおうちの人と草むらで虫を探して捕まえました。 おうちの人におんぶしてもらってゴール! とっても嬉しそうでした。 運動会5 TUBAME すみれ組![]() ![]() ![]() リズムに合わせて真剣な表情です。 ツバメの羽をイメージして自分たちで考えた衣装を身に着け、TUBAMEの曲に合わせて表現をしました。 優しい曲想にピッタリのしなやかな振り付けも素敵でしたよ。 運動会4 オセロ![]() ![]() 子供たちもおうちの人も素早い動きでさすがでした! 運動会3 こんちゅう大作戦1 もも組![]() みんなでカマキリになってダンスをしました。 シャカシャカシャッカシャカ…音楽に合わせて元気いっぱい鎌を振っていましたよ。 だけど、アリさんは働き者だから食べられない… ハチさんは蜜を運んで、きれいな花を咲かせるから食べられない… セミさんはずっと土の中にいたから食べられない… だからいつもおなかがペコペコ。 そんな優しいカマキリさんになりきって表現する姿がとても可愛かったです。 運動会2 みんなでチャレンジ すみれ組![]() ![]() ![]() おうちの方に見ていただけることを楽しみにしていました。 いつもよりも気合十分! 友達と応援し合って見事にやりぬきました。 自分たちで準備や片付けもしました。 ひと回り大きく感じられるすみれ組さんでした。 運動会1 オープニング![]() ![]() みんなとても楽しみにしていました。 もも組さんとすみれ組さんが力を合わせてバルーンの演技をしているところです。 明日は運動会 すみれ組![]() みんなで力を合わせてがんばるぞ! すみれ組さんは気合が入っています。 おうちの皆さん 応援よろしくお願いします。 明日は運動会 もも組![]() ワクワク!ドキドキ! みんなで楽しくかけっこやダンスをします。 おうちの皆さん 可愛らしい姿をご覧くださいね。 たんぽぽひろば5 アヒル座さん![]() ![]() たんぽぽひろばのみなさんもありがとうございました。 ドキドキしたり笑ったり楽しかったですね。 また一緒に遊びましょうね。 次回のたんぽぽひろばは 10月13日(木)9:30〜10:30 「たんぽぽひろばのうんどうかい」です。 未就園児さんがつくった万国旗を飾ります。 一緒に体操やかけっこをしましょうね。 たんぽぽひろば4 マリオネットのダンス![]() 「さくらもちちゃん」という可愛いブタちゃんが音楽合わせてリズミカルに踊ります。 自然に手拍子が会場に広がりました。 すみれ組さんは、糸を操られる様子を夢中で見ていました。 たんぽぽひろば3 フェルトパネル![]() 子供たちみんな優しい音楽と歌に引き込まれていました。 たんぽぽひろば2 人形劇![]() ライオンが出てくると、おうちの方にしっかりと抱っこされ、可愛らしい姿が見られました。 たんぽぽひろば1 パネルシアター![]() ![]() 未就園児さん、保護者の皆さん、幼稚園のもも組さん、すみれ組さんが集まりました。 パネルシアターからスタート。 歌に合わせて動くパネルを見ながら、未就園児さんも楽しそうでしたよ。 10月たんぽぽひろばのお知らせ![]() 10月のたんぽぽひろばのお知らせです。 10月5日(水)9:30〜11:00 人形劇&マリオネット&エプロンシアター (講師:人形劇団アヒル座さん) プログラム: *パネルであそぶ *人形劇「ライオンとねずみ」 *フェルトパネル「おつきさまこんばんは」 *絵本コンサート「だんまりコオロギ」 *マリオネットのダンス など (諸事情により内容が変更になる場合がございます) 10月13日(木)9:30〜10:30 うんどうかいでかけっこよーいどん! お土産もあるよ☆ 10月19日(水)9:30〜10:30 おひさまタイム 幼稚園のお庭であそぼう! 10月25日(火)9:30〜11:00【2・3歳児ランド】 粘土遊びでレッツ!クッキング! リズム遊び 年度初めにお配りした年間計画表と日時が変更していますのでご了承ください。 皆様に会えることを楽しみにしています。 みんなで踊ろう すみれ組![]() ユラユラ揺れるゆったりとした動きや手を伸ばすタイミングが揃うきれいな動き等、とても素敵です。 みんなで踊ると楽しいですね。 みんなで踊ろう もも組![]() 歌に合わせ、カマキリになりきって動く姿がとても可愛らしいです。 嬉しそうな表情や恥ずかしそうな表情、いろんな表情が見られます。 音楽に合わせて踊る楽しさや心地よさを感じてほしいと願っています。 |
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18 TEL:082-878-8500 |