![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665770 |
卒業式準備
明日の卒業式に向けて 準備と清掃 体育館は1年生。 無言で動く動く! すばらしい! 新しくできた 体育館の水道でも… 3年生のために… ありがとう! 卒業式準備
外もきれいになります。 最後の花道を! 卒業式準備
校舎の清掃 いつもは気づかない汚れも… きれいにありがとう! 卒業式準備
頑張った笑顔! 本当に隅々まで 準備が整いました。 3年 卒業式練習
3年生最後の練習 「旅立ちの日に」 松本先生の目に涙が…。 表彰
表彰 選挙啓発ポスター 県の入選 暴走族加入防止ポスター 入選 おめでとう! PTAから全国大会出場の横断幕 いただきました。 令和4年度は 剣道部 放送部 同窓会 入会式
3年生 同窓会入会式 263名の入会を認めます。 同窓会の窓口は代議員です。 登校風景
おはよう! 暖かくなってきたね。 登校風景
五月丘から3年間 よくがんばった! 卒業式 予行
入場と 在校生の「贈る言葉」 卒業式 予行
在校生に聞かせる合唱 きれいなハーモニーだった。 練習前
笑顔をありがとう。 明後日は卒業式。 卒業式練習
卒業式に向けて 合唱「旅立ちの日に」 卒業式練習
旅立ちの日に 1年 授業
持久走 がんばれ!が聞こえる。 ひなまつり
給食もひなまつり。 PTA理事会
今年度最後の理事会 一年間ありがとうございました。 新しい年度に向けて PTA組織も変わります。 3年 クラスマッチ
公立入試を終えて クラスマッチです。 ひとつひとつが かけがえのないシーンに 3年 クラスマッチ
最後のクラスマッチ 仲間と思い切り楽しめ! 学年の取り組み
2年生 大塚互礼 あらためて 日々実践 1年生 まもるWEEK 廊下での立ち居振る舞い 1年生はなんと卒業アルバム用写真撮影 1年生をいい顔で残す。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |