![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:102 総数:166126 |
学級解散式
3年間お世話になった先生方から一人ずつお話をされました。
生徒達にとっては3年間から9年間以上まで一緒に過ごしてきた仲間に話をする場になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サルの出没情報
イノシシやサルなど野生動物の出没が増加しています。
3月5日や6日夕方頃、杉並台第五公園付近でサル数頭が出没しました。 その際、子どもがサルに追いかけらたとのことです。 皆さま、十分お気を付けください。 砂谷中学校 卒業式予行
2日後の本番に向けて,会場準備,予行が行われました。
生徒達の雰囲気もしっかりと緊張感を持ったものになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
各委員会の活動目標が発表されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今年度最後のあいさつ運動です。
天気に恵まれた一年間だったように思います。 生徒達も元気にあいさつしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日 3/3 は、 PTA あいさつ運動です
保護者の皆さま
明日3/3・金曜日は、PTAあいさつ運動です。ご担当の方は、どうぞよろしくお願いいたします。 砂谷中学校PTA 読聞会
3年生への読聞会は今日が最後です。
「なんのために生まれてきたのか?」 生徒達は小学校からの9年間の,この会のことを思い出して,感動していた様子です。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 技術・家庭
2年生 体育 1年生 理科 3年生の,スタンド型ライトの制作は,いよいよ完成が目前です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 理科
2年生 社会 1年生 音楽 音楽の授業では「好きな曲の紹介文を作ろう」というめあてで,タブレットを活用して,調べた内容をもとに,紹介文の作成をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより 第12号3月行事総合的な学習の時間
授業参観です。
生徒らは文化祭での発表を経て,一回り成長した姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の参観日の駐車場について
1・2年生保護者の皆さま
本日の参観にお越しの際、お車は正門から入り、中庭に駐車してください。 グラウンド保護のため、グラウンド側からは入れませんのでご注意ください。 授業の様子
3年生 体育
2年生 理科 1年生 技術・家庭 家庭科ではしみ抜きの実験をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 国語
2年生 英語 1年生 体育 1年生も随分とシュートが上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合的な学習の時間
1年生の総合的な学習の時間の様子です。
2/27の発表に向けて、最後の仕上げをしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 英語
2年生 国語 1年生 社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 保健体育
2年生 美術 1年生 国語 保健体育では,タブレットを活用して調べ学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年生 技術・家庭
2年生 社会 1年生 体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折り鶴 献納
生徒たちが作成し、文化祭で展示した折り鶴を平和公園に献納して来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |