![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665800 |
卒業式 予行
入場と 在校生の「贈る言葉」 卒業式 予行
在校生に聞かせる合唱 きれいなハーモニーだった。 練習前
笑顔をありがとう。 明後日は卒業式。 卒業式練習
卒業式に向けて 合唱「旅立ちの日に」 卒業式練習
旅立ちの日に 1年 授業
持久走 がんばれ!が聞こえる。 ひなまつり
給食もひなまつり。 PTA理事会
今年度最後の理事会 一年間ありがとうございました。 新しい年度に向けて PTA組織も変わります。 3年 クラスマッチ
公立入試を終えて クラスマッチです。 ひとつひとつが かけがえのないシーンに 3年 クラスマッチ
最後のクラスマッチ 仲間と思い切り楽しめ! 学年の取り組み
2年生 大塚互礼 あらためて 日々実践 1年生 まもるWEEK 廊下での立ち居振る舞い 1年生はなんと卒業アルバム用写真撮影 1年生をいい顔で残す。 1年 授業
総合 命について考えた 職業講話から 自分のことを考えた これからどうしたいのか そのためには何が必要か。 1年 授業
小学校から 引き継いだキャリアノート 小学生の時は こんな字を書いていたんだ。 1年 授業
総合的な学習の時間 1年間のまとめとして キャリアノート書いてみる。 将来どんな仕事に就きたい? キャリアノート
僕は サッカー選手になる。 小1からずっと変わっていません。 薬剤師になる。 まだ確定じゃないけど… 3年
今日も公立受検 少ないけど「別れの言葉」練習 午後は大掃除 みんなでワックスがけです。 3年 教室への感謝
見よ! この床の輝き! ワックス掛けました。 大塚学級
今日は1組のお別れ会 3年生のみなさん。 今まで本当にありがとうございました。 まとめの月
学年取り組みも 2週間目 みんなで前に進む。 1年 道徳
別れの花束 お世話になった人たちに ありがとうを…。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |