![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:31 総数:158207 |
お祝いの会
3年生の様子
2年生の様子
4年生の様子
6年生の様子
この調子で頑張れ! 5年生の様子です
1年生の様子
1年生の様子です。頑張っています。 3世代交流グラウンドゴルフ大会 3
今後、このような行事がいろいろと復活してくると思います。 楽しみにしています! 3世代交流グラウンドゴルフ大会 2
3世代交流グラウンドゴルフ大会 1
コロナ禍で中止をされていましたが、今年度は行うことが出来ました。 卒業式の練習
6年生は卒業式の練習が始まっています。
卒業式まであと2週間・・・・ 頑張りましょうね。
4年生 図画工作
学年の終わりを感じます。 ワニも!
春!
青空の下、児童は外遊びを楽しんでいました。 G7広島サミットに向けて 2
イメージ図のようにきれいにできあがることを願って、4月まで大切に育てます。 G7広島サミットに向けて
3月2日(木)
G7広島サミットにむけて、平和公園に飾られる歓迎ボードを飾る花苗を育てることになりました。4年生の有志がポットに花苗を植えてくれました。
観音中学校出前授業(6年生)
中学校になったら、どんな生活になるのか等をお話ししてくれました。 観音中学校では「つながり」をたいせつにしているんだよ。などなど。みんな興味津々で聞き入っていました。 2年生 学習の様子
それぞれ、落ち着いて取り組んでいました! 3年生 まとめ
「テスト」も多くなってくる気がします・・・ みんな、真剣に頑張っていました。 5年生 練習・・・
5年生の役割がありますが、それに向かって練習に励んでいます。 |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |