![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:22 総数:158199 |
雪だるま
雪景色
天満小のシンボルツリーであるプラタナスも雪化粧です。
天満小の人気者「ワニ」も・・・
雪が積もりました
みんな元気に外で遊んでいます! 集団下校について
また、明日の朝の登校については、本校職員が登校指導を行います。 今日と明日の下校後は、特別な用事がない場合は、外出を控えるようにしましょう。 改めてにはなりますが、 ・定められた通学路をできるだけ複数で行き帰りする。 ・人通りの少ないところでの一人歩きはしない。 ・暗くならないうちに家に帰る。 ・見知らぬ人の誘いにはのらない。 ・防犯ブザーをできるだけ携行する。 今一度、しっかりと確認しましょう。 天満小 美術館 たんぽぽ
天満小 美術館 6年生 2
天満小 美術館 6年生 1
天満小 美術館 5年生
新しくなりました
12月20日(火) 業務の西野先生が、プラタナスの周りのロープを新しくしてくださいました。柵も色を塗り直してきれいになりました。 西野先生ありがとうございます。 長なわタイム
かなり記録が上がっているようで、あちこちで歓声が上がっていました。 5・6年生の様子
学びを深めようとしていました。 3・4年生の様子
落ち着いて学習ができていました。 1・2年生の様子
冬休みを前に、児童の表情も緩みがちです。 低学年の学習の様子です。 雪遊び 2
なかなか見ることができない、雪景色に大喜びでした。 雪遊び
雪の朝
今朝は、児童が登校する7:30ぐらいから、雪が降ってきました。
プラタナスも雪景色です。
プラタナス平和集会 まとめ
ふくしま文庫の森岡館長さんから、各学年に対するお言葉をいただきました。
「どの学年も一生懸命平和の大切さを考えて学習しています。」というお褒めの言葉をいただきました。
プラタナス平和集会 ヴァイオリン演奏
児童が平和集会で歌った歌もあり、一緒に口ずさんでいました。 お寒い中、心に響く演奏をありがとうございました。 プラタナス平和集会 6年生
プラタナス平和集会 5年生
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |