最新更新日:2024/06/07
本日:count up295
昨日:416
総数:364337
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

7月20日 お礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちが元気に下校していきました。
こうして夏休みを迎えることができるのは、保護者・地域の皆様が学校を支えてくださったおかげです。心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

8月6日、そして8月26日に元気な子供たちと再会できることを教職員一同楽しみにしています!

7月20日 嬉しい報告

画像1 画像1
ソフトボールクラブの子供たちが大会で準優勝したことの報告に来てくれました。
次は「優勝する!」と力強く決意表明しました。期待しています!

7月20日 学校司書

画像1 画像1
子供たちが本に親しんだり、学習で必要な本をすぐに見つけることができるうように定期的に整備をしています。

7月20日 夏休みに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級で夏休みの過ごし方や課題について担任から話をしました。

7月20日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前の全校朝会を放送で行いました。
みんなの約束を振り返り、夏休みの過ごし方について子供たちに話をしました。

7月20日 ひまわり学級 数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボールすくいをしながら、楽しく数の学習をしています。
子供たちはすくったボールの数を表に記録することができました。

7月20日 クラブ作品

画像1 画像1
画像2 画像2
手芸クラブと折り紙・工作クラブの作品が校長室前に掲示されています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。

重要 本日は臨時休業とします

現在大雨警報が発表されており、これから強い雨が降り児童の登下校において危険な状況が危惧されることから、本日は臨時休業とします。

7月15日 竹本美加子先生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年、3年の水泳指導の補助をしてくださった竹本先生の勤務が終了しました。お礼を伝えにくる子供の姿も見られました。竹本先生、ありがとうございました。

7月15日 犯罪防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全学年で犯罪防止教室を開催しました。特に「SNS」について、動画やワークシートを活用して、何気ないメッセージがトラブルを引き起こすことや犯罪につながるケースがあることなどについて学習しました。

7月15日 5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図形の学習をしています。今日は平行四辺形の作図にチェレンジしました。

7月14日 修学旅行説明会

画像1 画像1
お忙しい中説明会にご参加くださり、ありがとうございました。

7月14日 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが楽しみにしているクラブ活動です。意欲的に活動する姿がたくさん見られました。

7/15(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
ワンタンスープ
牛乳

 揚げ豆腐のそぼろあんかけは,豆腐に,でん粉と米粉を混ぜた粉をつけ,油で揚げて,豚肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけなどを炒めて作った,そぼろあんと絡めて作りました。そぼろあんがよく絡んでいて,美味しかったです。

7月14日 平和への誓い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜3年の学級代表が平和への誓いを発表しました。その様子を動画で撮影しました。今後、全校児童へ流す予定です。

7月14日 子供たちと一緒に取り組んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校全体で「廊下は右側を歩こう!」に取り組んでいます。取組は委員会ともコラボしています。早速子供たちが足跡を作成しました。これでさらに取組が進みそうです。

7月14日 学習のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みまであと少し。各学級で学習のまとめをしています。子供たちは単元テストに真剣に取り組んでします。

7月14日 2年 算数

画像1 画像1
時計の読み方を学習しています。時刻は生活に密着しています。子供たちにはしっかり身につけてほしいと思っています。

7/13(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ごはん
さばの煮つけ
切干し大根の炒め煮
みそ汁
牛乳

 さばは,日本で古くから食べられている代表的な魚です。給食でもよく登場します。さばのような,背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚には,質のよいあぶらが含まれていて,血液をさらさらにしたり,脳の働きを活発にしたりします。今日は,さばをしょうがやしょうゆ,さとうで煮つけにしました。

7月13日 折り鶴

画像1 画像1
子供たちが平和への願いを込めて折った鶴です。職員室前に飾っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

事務室関係

生徒指導関係

PTAコーナー

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381