![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:26 総数:158233 |
天満町町内会 ラジオ体操のお知らせ
今年の夏休みは、3年ぶりにラジオ体操を開催されるそうです。 ○場所 天満公園(ひかり公園) ○時間 6:30〜6:40 ※6:20以降に少しでも雨が降っていたら中止。 ○実施日 7月23日(土)・25日(月)・27日(水) 28日(木)・29日(金) 8月 1日(月)・2日(火)・4日(木)・5日(金) 6日(土)・8日(月)・9日(火)・10日(水) 12日(金) ※毎日では無いので、よく実施日を確認してください。 ○注意 ・検温をして参加すること。 ・マスクを着用すること。 ・コロナ感染拡大により、中止になることもあります。 清心の池
普段は雨でも水がたまることは無いのですが、今日は珍しく水が貯まっていました。 初めて「池」らしい姿を見ました。 7月19日(火)の登校
今後の雨の降り方に留意したいと思います。 学校だより プラタナス 8月号3年生 社会科
タブレットが大活躍です! 2年生 算数
実際にいろいろな容器を使って水を測り取っていました。 1年生 学習の様子です
頑張っています! 4年生 算数 3
4年生 算数 2
4年生 算数 1
途中から、ミライシードが登場しました。 少し爽やか
今日の青空は、夏休みが近づいている気がします。 3年生 見学
見学の直前まで、見学に向けての確認をしていました。 1年生 学習の様子
蒸し暑い日ですが、何とかがんばっていました。 4年生 国語
今日は記事づくりのために、校長室にインタビューに来てくれました。 とても立派な態度で感心しました。 3年生 算数 2
とても良い授業を見せてもらいました! 3年生 算数 1
わり算のあまりの処理の仕方について、話し合っていました。 児童館まつり 3
児童館まつり 2
児童館まつり 1
タブレットの持ち帰りについて
11日(月)にお手紙と一緒に持ち帰らせますのでよろしくお願いします。 手順書をアップします。 →ドリルパークで宿題に取り組む方法 →インターネットの接続方法 |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |