最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:170
総数:362545
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

3月1日 6年 話合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の中で意図的にペアやグループで話し合う活動を取り入れいます。6年生は自分たちで学習を深める力がかなりついてきました。また、ノートも学習したことを整理しながらまとめることができるようになりました。小学校で身につけた学び方を生かして、中学校でも学習を深めてもらいたいと思います。

3月1日 3年 学校自慢

画像1 画像1
3年生が国語で「学校自慢」の学習をしています。学校自慢として「中山小学校のヒーロー」を取り上げた子供たちがいます。今日はその子供たちから「中山小学校のヒーロー」が誕生した背景などについて、インタビューを受けました。

私からも子供たちにインタビューしました。「中山小学校のヒーローを始めてよかったことは何ですか?」と質問すると、「明るいクラスがもっと明るくなったことです。」と返ってきました。とても嬉しい言葉です。

「中山小学校のヒーロー」を通して、子供たちが自分に自信をもち、互いに認め合いながら楽しい学校生活を送ることができることを願っています。

3月1日 道路の切り替え

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉センター付近の道路が切り替わりました。切り替わった場所には、警察や地域の方が立って子供たちの登下校を見守ってくださっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

事務室関係

生徒指導関係

PTAコーナー

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381