最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
昨日:51
総数:158514
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

10/31月 学びの様子 5

2年理科)回路と回路図について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 学びの様子 4

3年音楽)♪ ブルタバ(モルダウ) ♪
それぞれの場面で用いられている楽器は何か?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 学びの様子 3

3年数学)「動点」の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 学びの様子 2

2年英語)Helloweenに関する単語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31月 学びの様子 1

1年社会)アフリカ州,北アメリカ州のまとめの単元テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 生徒朝会

各委員会から連絡,伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 生徒朝会

無言集合完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31月 今朝の しらきの里

10月最終日です。お天気のよい,さわやかな朝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28金 がん教育

みんな本当に真剣に学んでます!
よく耳にする病気だからこそ、正しい知識が必要ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28金 がん教育

今日は安佐市民病院の先生をお招きして、2年生ががん教育を受けています。
しっかりと理解して、自分にできることから取り組めるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 心の参観日

講演後にどうしても福元哲郎様に直接お話がしたいと生徒から申し出があり、講演の延長戦をしていただきました!
画像1 画像1

10/27木 心の参観日

みんなから多くの質問があがり、予定時間を超えてご講演いただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 心の参観日

今日はプロトライアスリートの福元哲郎さまを講師にお招きして心の参観日を実施しました!
キーワードは「夢」
熱い話をみんな熱心に聴き入っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 学びの様子 10

1年技術)削る 削る  安全に作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27木 学びの様子 9

1年技術)削る 削る 削る
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 学びの様子 8

1年技術)木工 木材削り!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 学びの様子 7

1年家庭)おいしさと調理について,学んでいます。
計量用具はどのように扱う?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27木 学びの様子 6

3年数学)Y=aX²の変化の割合について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27木 学びの様子 5

2年英語)日本語 → 英語 , 英語 → 日本語 です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27木 学びの様子 4

2年英語)単語発音練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

月中行事予定

お知らせ

様式

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525