![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748614 |
R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉中の生徒がいるグループに、 ライセンス藤原さんが来てくださり、 耳を傾けてくださいました。 (14時 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() 司会者、書記を決めて、協議を進めていきました。 積極的な意見が出てきていました。 吉中の代表者も、しっかりと参加しています。 グループで協議した内容を、 グループの代表として 発表しました。 (13時半 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いじめを絶対に許さない 〜いじめをなくしていくために 私たちにできること〜」 (13時半 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者約120名が、 20グループに分かれて、 グループ協議がありました。 まずは、自己紹介から。 (13時半 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ご自身が中学時代、 いじめを受けたという、 お笑いコンビ 「ライセンス」の 藤原一裕さんが 講演を行ってくださいました。 (13時 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二人のコメント 2回目が一番上手くできた!! 発表楽しかった!!! まだポスターセッションやりたい!! 学校に戻って、早くみんなに発表したい!! すごく達成感に溢れていました。 (12時 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5分発表 3分質疑応答 2分感想を記入 この流れを3回連続、発表しました。 モザイクアート、ありがとうの星、保健委員の劇など、興味を持っていただきました。 他県の生徒、先生に質問していただきました。 文部科学省の方からも質問を受けました。 質問にも、自分たちの言葉で、しっかり答えていました!! (12時 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1回目の発表 (11時30分 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (11時 現地より) R05.1.21 サミット開会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サミット開会 午前中はポスターセッション 44グループが 前半後半に分かれます。 吉島中学校は後半発表 前半は他校の発表を見学しました (11時 現地より) R05.1.21 サミット会場入り![]() ![]() ![]() ![]() (10時 現地より) R05.1.21 サミット会場到着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年度 全国いじめ問題子供サミット 本番当日の朝を迎えました。 会場の文部科学省に到着 最後の読み合わせています。 (9時30分 現地より) R05.01.20 ホテル到着![]() ![]() 無事到着 みんな元気です これから 明日の打ち合わせを兼ねて 夕食となります R05.01.20 東京へ到着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線で東京へ 夕方無事に到着しました 新幹線の中から 富士山が きれいに見えたそうです R05.01.20 今週もお疲れさま![]() ![]() ![]() ![]() お疲れさま 週末は 寒くなる予報です インフルエンザも流行してきています 感染症予防を念入りに・・・ 体調に気をつけていきましょう また来週!! R05.01.20 行ってきます!!![]() ![]() ![]() ![]() 「令和4年度全国いじめ問題子供サミット」 今日の午後 東京に向けて 学校を出発しました! 行ってらっしゃい〜!! R05.01.20 卒業まで・・・![]() ![]() 卒業までの カウントダウン 卒業まで あと32日 R05.01.20 3年生面接練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今一度 言葉を整理し 自分の思いが伝えられるように 準備をしていこう!! 頑張れ!!3年生!! R05.01.20 3年生面接練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他学年の先生たちによる 面接があります R05.01.20 3年生面接練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生から アドバイス |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |