![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:78 総数:172256 |
校外学習2
校外学習の写真です。
校外学習1
竹林整備の作業に参加しました。
とても貴重な体験をしました。
パート練習
文化祭の発表に向けて,練習がスタートしています。
授業の様子
3年生 社会
2年生 国語 1年生 技術・家庭
授業の様子 総合
3年生は湯来地区のPRをテーマに,動画編集やスライド作成に取り組んでいます。
授業の様子 総合
湯来地区の活性化のアイデアを各グループで出し合っています。
朝読書
静かな朝に,読書に没頭している様子です。
授業の様子
3年生 保体 バレー
2年生 音楽 合唱練習 1年生 理科 濃度計算
授業の様子
3年生 理科 物体の運動
2年生 社会 北部地域 1年生 保体 バレー
授業の様子
3年生 保体
2年生 理科 呼吸運動 1年生 音楽 合唱練習
朝読書
外はあいにくの空模様ですが
雨音をBGMに生徒は朝読書を行っています。
心の参観日
本日、6時間目は全学年「心の参観日」でした。
講師に岩谷 美里 様(はつかいちサンブレイズ監督兼選手)をお呼びして行われました。 夢について岩谷さんが体験などを元にお話しされ、生徒たちは真剣に聞いていました。
授業の様子
3年生 社会 ソ連の冷戦
2年生 国語 同音異義語 1年生 技術・家庭 道具の扱い方 栄養バランス
あいさつ運動
昇降口前では3年生があいさつ運動を呼びかけています。
元気な声が響いてきます。
あいさつ運動
PTAで協力して,交通安全運動に参加しています。
寒くなってきましたが,生徒達は元気に挨拶を返しています。
|
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |