![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665787 |
2年 救急法実習
2年生の救急法 応急手当と 心肺蘇生法の実習です。 2年 救急法実習
人が倒れています。 呼びかける。 「大丈夫ですか?」 反応がなければ大きな声で 「大丈夫ですか?」 心臓マッサージは… この辺りを押します。 2年 救急法実習
心臓マッサージ開始! 呼吸をしていなかったら 一秒でも早く始める。 入学説明会
入学説明会・物品購入 大塚中の学習と生活 寒い中、ありがとうございました。 給食
今日は節分 イワシと大豆… 鬼は外、福は内! 部活下校点検
さようなら! 下校点検 ソフトテニス部 素晴らしいあいさつです! クリボラ(2年)
クリボラあります! 今日は参加者8名! ご苦労様 部活動見学会
みんなでまとまって… 一斉に!活動開始! 部活動見学会
2年ぶり 3つの小学校がやってきた。 部活動を見て回る。 説明は、生徒会執行部と学年生徒会 先輩!笑顔で行きましょう! 部活動見学会
部活動見学会 活動中の放送部と美術部 生徒朝会
校長先生の話 2・3月 これからはまとめの時期 間違っても大丈夫 81.6% 安心して発言できる 82.0% 落ち着いて生活 88.8% 気持ちや考えをつたえる 90.4% 自分の良さが周りから認められている 83.6% 反対で見ると、1〜2割の人が 不安に思ったり、認めらていないと思ったり 自分のことを振り返り、自分の力を分析する。 「メタ認知」が見直しまとめの力に そして、何を意識して取り組むか。 この2か月が次のステージへの準備です。 生徒朝会
グッドチャレンジ賞 生徒会中央執行部 個人ボランティア おめでとう! 生徒朝会
税の作文 非行防止ポスター 書道 おめでとう! 生徒朝会
剣道 県新人大会 優勝! 卓球個人 市大会3位 安佐南区大会 優勝! おめでとう! 生徒朝会
表彰 陸上部女子 新人大会で1500m 800m 優勝! 団体でも入賞。 おめでとう! 2年 授業
数学 平行四辺形の性質から考える。 2年 授業
国語 尊敬語 謙譲語 こんな使い方きいたことない? 「お召し上がりになられます」 これはない! お湯 お風呂は 美化語 御御御付は??? 大塚中風景
とにかく 今日は寒い。 背中を曲げずに 寒さに負けずに 3年 授業
数学 三平方の定理の活用 説明する。 3年 授業
美術のテスト返し こちらはイメージマップ。 自分のことを描く。 卒業制作ですね。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |