最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:18
総数:348379
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

5月23日 委員会活動3

上)計画委員会
下)放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 委員会活動2

上)図書委員会
中)給食委員会
下)生活委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 委員会活動1

 今日は委員会活動を行いました。
5・6年生が学校の様々な仕事を分担して行っています。

上)保健委員会
中)体育委員会
下)飼育・栽培委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 幼保小交流会

 今日は、1年生が昨年度通っていた幼稚園や保育園の先生方にお越しいただき、授業参観と懇談会を行いました。小学校には行って約二ヶ月が経ちます。幼稚園や保育園にいた時より成長している姿に先生たちも笑顔です。これからも幼稚園や保育園と連携しながら、子どもたちのよりよい成長に努めて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 4年1組 算数

 4年1組は算数のわり算のひっ算をがんばっていました。式をたてるためには,まずは問題文の内容をしっかり理解しなければなりません。算数は計算力だけでなく,国語力も必要です。担任の先生の説明にしっかりうなずき,時には声も出して反応し,真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 3年1組 図画工作科

 3年生はカラフルフレンドの学習をしていました。透明なビニール袋の中に,色とりどりの紙を入れていきます。入れるたびに立体的な作品になっていき,児童たちも完成形を意識しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年1組 書写

 6年生の書写のテーマは【湖】です。三つの部首からなるこの字を,それぞれのバランスを考えて書いていました。さすが6年生にもなると,書く文字のレベルも上がります。集中力と丁寧さが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 2年1組 学活

 どんなクラスにしたいのかを考えました。自分たちのクラスのことを見つめて,本当に必要なことは何なのか、どんなクラスにしていきたいのか、みんな真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 さわやか2組 算数

 さわやか2組の4年生はわり算の学習を進めていました。一つ一つの問題文をしっかり読んでから,問題に取り組みます。ノートもきちんと整理して書けていました。5年生はタブレットを使って100マス計算に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 4年2組 国語

 自分の書いた説明文を清書していました。誤字脱字に気を付けて,自分にできる一番きれいな字で清書します。みんな集中していたので教室内はとても静かでした。済んだ人から新出漢字へと移行し,やるべきことをしっかり考えて行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 1年1組 図画工作科 2

 ひもひもねんどの学習の様子です。みんな集中して一生懸命ねんどを伸ばしていました。どの机にも素晴らしい作品が並びます。編み込んでリースのように仕上げている力作もありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 1年1組 図画工作科 1

 1年生はひもひもねんどの学習をしていました。ねんどをひものように伸ばしていき,思い思いの形にしていきます。真新しいねんどに期待が高まります。さてどんな作品ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 5年1組 図画工作科

 「のぞいてみると」の学習をしています。箱の中を覗くと,自分のイメージした世界が広がる作品に挑戦します。絵具道具の準備もスムーズで,しっかり話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 2年2組 体育

 体育館でドッジボールをしました。きちんとルールを守って勝負できていたところが素晴らしかったです。勝っても負けても,お互いのことを考えることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 ありがとうございました

 一昨日から特別校舎裏の清掃をしていただいていましたが、本日作業を終えられました。なかなか人目に付きにくい場所ですが、だからこそこんなにきれいにしていただいて、とてもうれしいです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

5月19日 楽しいね大休けい

大休けいに1年生が先生を囲んでカードゲームをしていました。みんな笑顔でとても楽しそうです。
画像1 画像1

5月19日 4年1組 図画工作

 今日は「コロコロガーレ」と題して、立体のボール転がしゲームを作りました。上の段からビー玉を落としていくゲームです。中には、穴にテープを貼って落ちないようにしたり、穴のある場所に屋根を作って見えないようにしていることもいました。工夫がとても見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 5年1組 家庭科

 今日は調理実習です。ご飯と粉ふきいもを作りました。グループで協力しながら調理したり、片付けをしたりしていました。来月に迫った野外活動の炊飯でみんなが学習したことがきっと生きてくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年1組 理科

 人やほかの動物の体の学習が進んでいます。今日は呼吸の仕組みや,吐く息と吸う息のちがいに着目して実験を行いました。その後,人体模型で肺や器官の位置やはたらきをタブレットにまとめました。
 6年生の実験でのチームワークの良さは素晴らしいものがあります。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 さわやか1組 算数

 2年生の算数では、筆算のまとめに入っています。とても集中して計算をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545