![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:7 総数:69816 |
おにはそと!No.2![]() ![]() ![]() でも、みんなで一生懸命豆を投げたので鬼は逃げていき、 優しい顔をした福の神様が、みんなに春の吹雪と福豆を持ってきてくれました。 部屋に戻ると、ものの場所が変わっていることを発見した子供たち。 「鬼が入ってきたんかもしれん!」「鬼が動かしたんだ!」 と、他にも動いているものはないか、探し回っていました(^^)♪ おにはそと!No.1![]() ![]() ![]() 「鬼が入って来んようにドア閉めとこう…」なんだかドキドキしてきました。 「節分の会」では、お当番さんが、大きな鬼の絵とお面をみんなに紹介してくれました。 頑張ったところや難しかったところをみんなに教えてくれました。 そして、お腹の中の鬼を追い出すぞ! みんなが健康で安全でいられますように…という願いを込めて、 「鬼はそと!!!」みんなで作った新聞紙豆で豆まきもしました。 みんなのお腹にいる鬼、いなくなったかな? 鬼だぞ〜!
今日は節分の日です。
みんなで豆まきをしておなかの中の鬼を追い出しました。 丁寧に時間をかけて製作した 鬼の絵やお面も、みんなで披露しあいました。 きく組さんは、紙袋で鬼のお面を作りました。 ばら組さんは、大きな模造紙に鬼の絵を描きました。 どちらもすごい迫力です! ![]() ![]() ![]() 寒い日には…![]() 遊ぶ前に、体操やなわとびチャレンジをしてしっかり体を動かしました。 マラソンは、音楽を聴きながら、いろんなコースを通って楽しく走ります♪ 心も体もポカポカになったね(^^) 寒い日が続きますが、みんなで元気に過ごしましょう! リズムあそびデー♪![]() ![]() ![]() ずっとリズムを頑張っていて、ピンと伸ばした腕や、一生懸命走る姿がかっこいいばら組さん。 小さいお友達の先生になってくれる子もいました。 きく組さんの部屋に遊びに来てくれるお友達もいて、きく組さんもとても嬉しそう(^^♪ なべなべ底抜けも大成功!またやりたいね☆ うさぎランドのお友達、今日もありがとうございました。 今月も楽しいイベントをたくさん準備しています。 ぜひ遊びに来てくださいね! |
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1 TEL:082-877-8026 |