最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:77
総数:612583
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

今週の学校のようす

 今週、HPにアップできていなかった写真をこれからあげていきますのでごらんください。

今日もまた雪合戦

 子どもたちは、先日より多めの雪に大興奮!寒さより楽しさです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のようす

 安川の橋の上や横断歩道が凍結していました。見守りボランティアの方が、融雪剤をまいて除雪してくださっています。また、登校班に付き添ってきてくださった保護者の方もおられました。雪の中、ありがとうございます。こどもたちは最後の日を安全に登校してきました。
画像1 画像1

12月23日(金)今朝のようす

 雪がしんしんと降っています。
防寒着、手袋、替えの靴下、タオルなどをご用意されるとよいですね。
登校時にはすべらないよう気を付けるなど、ご家庭でも注意喚起をお願いいたします。
画像1 画像1

12月20日(火)今朝のようす

 今朝、陸橋の上や階段の一部が凍結していました。スケートリンクのように透明の氷がはっていたため、すぐにスコップで削り取りました。子どもたちは登校班できちんと並んで手すりをもって安全に通行することができました。
画像1 画像1

雪解け

 昼休憩には太陽の光が差し込み、雪だるまがどろだるまになってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪合戦だ!

 朝は白い雪におおわれた静かな学校でしたが、子どもたちが登校してから校庭はあっというまににぎやかに。子どもたちは冷たいのも寒いのもそっちのけで雪合戦や雪だるまづくりに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のようすその2

 陸橋は雪かきをしたとはいえ、すべりやすく、班長さんが後ろを振り返りながら慎重に階段を下りていきます。
 歩くたびに雪を見つけて、雪だるまをもって登校してきた子もいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)今朝のようす

 今朝は昨日からの雪で、学校も周りも真っ白でした。しんしんと降り続く雪の中、本校の職員が陸橋や通学路の除雪を行っていたところ、地域の見守りの方も危険な箇所の雪かきをしてくださり、そのあと、いつも通りの見守りを行ってくださいました。寒い中ほんとうにありがとうございました。おかげさまで子どもたちが安全に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校内研究授業「生活科」

 2年生は、「作って ためして」という学習で、動くおもちゃをつくっています。この時間は、つくったおもちゃがパワーアップするためにどんな工夫をしたらよいか考える学習でした。この前に、おもちゃをつくって自分たちで遊んでみて、うまくいかないところを見つけていたので、子どもたちは、次々と改善案を出していました。さらに工夫を重ねて完成したら1年生を招待して、一緒に遊ぶ予定です。子どもたちは、それがとても楽しみで、この時間も意欲的に、生き生きと話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ音楽発表会

 5年生は音楽の学習で取り組んできた合奏を、1年生から4年生までに披露しました。とても緊張した様子でしたが、下学年の友達から「とてもかっこよかった。」「いろんな音やリズムが重なって、すてきだった」などの感想を発表してもらって満足そうでした。表現すること、そして、みんなで一つのものを創り上げることの楽しさを実感した会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生大会で広島県知事賞を受賞しました!

 中国新聞社と宮島観光協会主催の第99回宮島写生大会において、本校3年生の藤縄はるるさんが、見事、広島県知事賞を受賞しました!おめでとうございます!
 こちらにせまってくるような大きな鹿の顔のバックに宮島の鳥居や海、そして、観光を楽しんでいる人々の笑顔がいっぱいに描かれた絵からは、コロナ禍を吹き飛ばすような元気と活力があふれています。これからも、心に感じたことや思いを表現できる子になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語の学習 お話づくり

 3年生は教科書の絵を見て、お話をつくる学習に取り組んでいます。主人公や登場人物はどんな性格、どんなことがおこるのか、最後はどうなるのか、絵に合わせて考えます。自分を主人公にして、「〇〇ちゃんの大冒険」など、ユニークなお話が仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレット開き

 この日は1年生のタブレット開きを行いました。はじめは、タブレットの使い方や約束について学び、そのあと、実際に開いてみました。この冬休みには持ち帰りますので、ご家庭でも使い方などを確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の学習のようす

 4年生は、グループ学習をしています。わからないところを聞きあったり、教えあったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語科の学習

 6年生は外国語科で食糧自給率について学習しています。日本語でも難しそうな内容ですが・・・、まずは自給率の予想を立て、パーセンテージで示し、英語で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学習の様子 算数

 6年生は、「組み合わせ」の学習をしています。重ならないように組み合わせをつくる方法を考えて、班で意見交流をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休憩の様子

 朝は寒くても、日中はぽかぽか小春日より。先生たちも外に出て子どもたちと一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培委員会の活動

北校舎前の花壇にパンジーを植えていきます。
これから寒い冬を越して大きくてたくさんの花びらをつけるパンジーになりますよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム(ランニング)

 寒さに負けず走っています。今週が最後のランニングタイムです。(この写真は12月7日のものです。アップが遅くなりました!)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401