![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:76 総数:195536 |
1/18水 3年 後期期末試験
今日は社会 美術 国語の試験に取り組んでいます。
1/18水 2年 復習テスト
今日は国語 社会 数学 理科 英語 5教科のテストを受けています。
1/18水 学びの様子 2
1年体育)直上トスに取り組んでいます。
1/18水 学びの様子 1
1年体育)球技 バレーボールです。ソフトバレーボールを使用しています!
1/18水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/18水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/18水 今朝の しらきの里
気温は4° 雲に隠れて太陽が見えない 今朝の しらきの里 です。
1/17火 学びの様子 4
1年英語)ピストグラムについて
どんな紹介の表現が書かれているかを読み取る学習を行っています。
1/17火 学びの様子 3
2年技術)はんだづけ ダイオードの取り付けを行っています。
1/17火 学びの様子 2
2年理科)発電の仕組みについて学んでいます。
1/17火 学びの様子 1
2年家庭)ミシンの使い方と実習の復習を行っています。
1/17火 3年 後期期末試験
今日は音楽 英語 理科の試験に取り組んでいます。
1/17火 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/17火 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/17火 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
3年生は学習しながらの登校!
1/17火 今朝の しらきの里
今朝は冷え込んでいます。気温はぎりぎり+ですが!
1/16月 学びの様子 6
1年社会)わかりやすい資料が提示されています。
1/16月 学びの様子 5
1年社会)幕府の仕組みと朝廷との関係を理解する学習です。
キーワードは 守護・地頭 御恩・奉公 執権政治
1/16月 学びの様子 4
2年体育男子)サッカー ドリブルの実技テストを行っています。
1/16月 学びの様子 3
3年英語)英作文に取り組んでいます。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |