![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:76 総数:195527 |
1/12木 学びの様子 6
3年国語)期末試験の試験範囲のワークブックに取り組んでいます。
1/12木 学びの様子 5
3年理科)水溶液についての練習問題に取り組んでいます。
1/12木 学びの様子 4
2年技術)はんだづけは目で確認しながら行います!
1/12木 学びの様子 3
2年数学)直角三角形の合同条件について学んでいます。
1/12木 学びの様子 2
1年音楽)リコーダーの指の使い方をペアで確認しあっています。
1/12木 学びの様子 1
2年家庭)持続可能な衣生活について自分にできることを考えてみよう!
考えています!
1/12木 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/12木 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/12木 今朝の しらきの里
朝日が昇りました。今朝の気温は氷点下ではありません!
1/11水 今朝の しらきの里
東の空は日の出! 気温は−2.5°! 西の空にはお月様!
1/11水 学びの様子 4
3年保体)男子は保健「し尿やごみの処理方法」について,女子は体育理論「生活を豊かにするスポーツ」について学習しています。
1/11水 学びの様子 3
2年美術)木彫八角なべしき 作業が進んでいます!
1/11水 学びの様子 2
2年理科)電流がつくる磁界について学んでいます。
1/11水 学びの様子 1
1年数学)図形の移動の種類を覚える学習をグループで行っています。
1/11水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/11水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/10火 表彰です!
ソフトテニス部,冬休みに行われたGOSEN杯で3位入賞です。おめでとうございます。
12/21水 旧執行部さんより
いろいろな行事を企画し,運営してくれました。
1年間,本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。
12/21水 旧執行部さんより
1年間,学校のために精一杯,頑張ってくれました。
12/21水 新執行部 認証式
新しく執行部になった役員の皆さんに「認証証」を授与しました。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |