![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:277 総数:767222 |
R05.01.12 「 広島グッドチャレンジ賞」
「広島グッドチャレンジ賞」表彰式 JMSアステールプラザで 3年ぶりに開催 「規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等へ参加し、 善いことを自ら進んで実践した 個人、グループ、生徒会などにおくられるものです」 吉島中学校からは 生徒会執行部 吹奏楽部 女子バスケットボール部 女子ソフトテニス部が 広島市教育長より 表彰していただきました 毎朝のあいさつ運動 吉中のみんなを 笑顔で迎えたり 地域の行事に参加し ボランティアや 演奏し盛りあげました 地域の方からは 拍手をもらったり ありがとうと言ってもらったり やってよかったなとほっこりしたり そういうみんなの活動に対して 評価されました これからも 今できることを自分から・・・ 実践していこうね R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
2校の先生よりお話を聴きました 「自分の人生、どう向き合う?」 何かヒントが見つかりましたか? 6校の高等学校の先生方 今日は吉島中学校2年生のために 貴重なお話をしていただき ありがとうございました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
校長室まで 講師の先生をお迎えに行き 会場へ案内しました 校長室への入室 緊張していましたね R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
自分の学校のこと 生徒のことを 誇りに思い 大事にされていることが とっても 伝わってきました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
とてもテンポが良く 引き込まれそうな 印象深いお話が 盛りたくさんありました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
準備していただき 各学校の特色も よく分かりました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
自分を客観視する 色々なことを 乗り越えるというのが 印象的だった R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
問題に挑戦!! R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
問題を解いていました 「解った!!」 R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
チャレンジ!! R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
実習がたくさんあることを知りました 物を作る力が身につく・・・ すごいなぁ R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
総合学科・・・ 工業科・・・ 商業科・・・ R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
頷きながら 聴いている人もいました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
高校生活について お話していただきました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
広島県立広島商業高等学校 広島県立広島観音高等学校 広島市立舟入高等学校 山陽高等学校 広島県瀬戸内高等学校 6校の高等学校の先生方に 来校していただきました R05.01.12 2年生「自分の人生、どう向き合う?」
総合で「進路学習」 R05.01.12 お礼の手紙
昨日学び感じたこと 働くって・・・ こんなことなんだ!! 自分の家族と重ねてみたり・・・ これから自分が頑張りたいことなど 感謝の気持ちが たくさんありました R05.01.12 お礼の手紙
感想をしっかりと書いていました R05.01.12 お礼の手紙
一生懸命考えながら 丁寧に 書いています |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |