![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:76 総数:195535 |
1/11水 今朝の しらきの里
東の空は日の出! 気温は−2.5°! 西の空にはお月様!
1/11水 学びの様子 4
3年保体)男子は保健「し尿やごみの処理方法」について,女子は体育理論「生活を豊かにするスポーツ」について学習しています。
1/11水 学びの様子 3
2年美術)木彫八角なべしき 作業が進んでいます!
1/11水 学びの様子 2
2年理科)電流がつくる磁界について学んでいます。
1/11水 学びの様子 1
1年数学)図形の移動の種類を覚える学習をグループで行っています。
1/11水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/11水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
1/10火 表彰です!
ソフトテニス部,冬休みに行われたGOSEN杯で3位入賞です。おめでとうございます。
12/21水 旧執行部さんより
いろいろな行事を企画し,運営してくれました。
1年間,本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。
12/21水 旧執行部さんより
1年間,学校のために精一杯,頑張ってくれました。
12/21水 新執行部 認証式
新しく執行部になった役員の皆さんに「認証証」を授与しました。
12/21水 新執行部 認証式
新役員さんへ!
12/21水 新執行部 認証式
新役員さんへ!
12/21水 1月行事予定12/21水 学びの様子 6
1年国語)ハッピーな気分になる「おみくじ」を作ろう! いろいろ考えています。
12/21水 学びの様子 5
2年美術)いろいろな型の彫刻刀を使って,上手に彫っています。
12/21水 学びの様子 4
2年美術)木彫八角なべしきを作っています。
12/21水 学びの様子 3
2年数学)二等辺三角形の性質について学んでいます。
12/21水 学びの様子 2
3年社会)持続可能な社会に向けた取組についてまとめる学習です。
キーワードは パリ協定 再生可能エネルギー フェアトレード
12/21水 学びの様子 1
3年数学)円周角,弧の長さを求める学習を行っています。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |