![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:287 総数:767585 |
R04.11.01 「今日から11月」
平和公園方面へ 「平和フィールドワーク」のため 寂しい朝の登校となりましたが、 火曜日の朝 女子ソフトテニス部2年生が あいさつ運動に参加してくれました ありがとう。 指で 「11月1日」を表現してくれました R04.11.01 「今日から11月」
今日から早いもので 11月「霜月」 今年も残り2か月 R04.10.31 「ハロウィン」
「ハッピー ハロウィン」 くすの葉学級のみんなが作成 とても素敵です 全て「折紙」で作られています 是非、観てみてね。 R04.10.31 明るい廊下が
足場が組まれていました。 先週、足場の解体が始まり、 久しぶりに廊下が明るくなりましたね R04.10.31 「3年生後期中間テスト1日目」
集中している空気が 流れています さすが、3年生!! 明日も頑張れ!! R04.10.31 「3年生後期中間テスト1日目」
問題に集中しています R04.10.31 「3年生後期中間テスト1日目」
英語・理科・国語の3教科 R04.10.31 「3年生後期中間テスト1日目」
後期中間試験1日目 R04.10.31 「3年生後期中間テスト1日目」
今朝は、少し肌寒く感じました。 10月ラストの1日。 R04.10.28 3年生「絆学習会」
後期中間テストに向けて みんな頑張っています R04.10.28 3年生「絆学習会」
後期中間テストです 今日の絆学習会大盛況 R04.10.28 3年生英語 廊下掲示
答えがわかります みんな興味津々で見ていました R04.10.28 3年生英語 廊下掲示
「有名人英作文」 英文で人物紹介が書かれています 誰のことかわかるかな? R04.10.28 2年生修学旅行解団式
2年生みんなで頑張っていこう。 R04.10.28 2年生修学旅行解団式
R04.10.28 2年生修学旅行解団式
R04.10.28 2年生修学旅行解団式
R04.10.28 2年生修学旅行解団式
R04.10.28 2年生修学旅行解団式
2年生、終了!! R04.10.28 2年生修学旅行解団式
班で協力する 時間を守る 相手の気持ちを考える そういうことを意識して、 三日間頑張ってくれた。 みんなの活動を、たくさんの人がホームページを通してみ見てくれていた。吉中の先生たちも、2年生頑張っていたね!と言ってくれていた。とても嬉しい。 この修学旅行をやり切った仲間で、頑張って欲しい。 乗り越えるのは、みんなの力。 当たり前キャンベーンしてきたけど、 当たり前の上には何がある? 「習慣」 これをしないと落ち着かない、 毎日コツコツやらないと落ち着かない、 勝手に体が動くようになって欲しい。 最初が大切。 来週から、日常の授業。 仲間が大好き、先生も大好き。 これから1年半、頑張っていこう。 進路も意識した日々を送っていこう。 学年主任、斎藤先生より、エールが贈られた。 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |