![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:119 総数:540970 |
1年生 おしゃれなかいじゅう
図画工作科の学習では、久しぶりに絵の具道具を使いました。
大きな画用紙にかいじゅうを描いて、クレパスでいろいろな模様を描いておしゃれに仕上げていきました。 クレパスの上から絵の具を塗ると、「クレパスが消えない!」と驚いていました。はみ出さないように気を付けながら、きれいに塗ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 「わくわくすごろく」![]() ![]() ![]() ![]() 「家族みんなで楽しめるすごろく」をテーマに作っていますので、持って帰りましたらぜひご家庭で遊んでみてください。 4年生 外国語活動〜What do you want?〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、じゃんけんをし、What do you want?を使ってピザの材料を交換し合います。 次に、ペアの友達とWhat do you want?とI want 〜.を使ってのせてほしい具材を伝え合います。これを繰り返し、相手の好きな具材ののったピザを完成させてプレゼントします。 お互いにピザを作るためには、相手のほしいものを聞いたり、自分のほしいものを相手に伝わるように言う必要があります。友達の話す英語に一生懸命耳を傾け、楽しくピザを作る姿が見られました。 修学旅行32
無事学校に帰ってきました。
たくさんのお土産で重くなった荷物ですが、「ただいま」の声は元気いっぱいでした ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行31
順調に学校に向かっています。
福山サービスエリアで気分転換。 ![]() ![]() 修学旅行30
倉敷あたりを通過中。
もう、すっかり夢の中。 ![]() ![]() 修学旅行29
帰りのバスの中、静かにDVD鑑賞中。
ちょっと、眠くなってくるころでしょうか。 瀬戸大橋ともさようなら。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行28
レオマワールドを出発します
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行27
出発まであと少し。
心残りのないよう、楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行26
お昼ご飯です。
何を食べようかな…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行25
お土産、楽しみに待っててくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行24
しっかり楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行23
お土産選びも旅の醍醐味ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行22
青空に向かって空高く…
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行21
レオマワールドに到着です。
しっかり楽しんでます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行20
朝食もしっかり食べて、レオマワールドに備えます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行19
二日目の始まりです。
今日もいい天気のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行18
夕食です。
讃岐の味を堪能します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行18
部屋に入りました。
友達と過ごす時間がかけがえのない思い出です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行17
宿につきました。
日没前に着くことができ、夕焼け交じりのきれいな景色を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |