最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:64
総数:166263
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

授業の様子 総合

修学旅行で気づいたことをまとめています。
ミライシードのムーヴノートを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生 理科
2年生 社会
1年生 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生 理科
2年生 英語
1年生 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 おはようございます。

 今朝は雪が降り積もっていて、生徒たちは真っ赤になった手を見せて寒さをアピールしたりしていました。

 また登校中、危険個所がたくさんあったのではないかと思います。

 これからも生徒のみなさんは登下校に気を付けてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生 理科
2年生 英語
1年生 国語
本日は佐伯区の中学校から校長が集まり,2年生の授業を見学しています。
生徒たちもいつも以上に真面目にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生 保健体育
2年生 理科
1年生 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降ってます

 今年の初雪です。

 生徒の皆さんは、凍結の恐れがある場所(橋の上など)に気をつけて登下校をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

道徳の授業です。
1年生 1年生
2年生 2年生
3年生 3年生

保育体験学習

幼稚園での保育体験学習の様子です。
園児の皆さんもとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3日目 10

画像1 画像1
広島駅を砂谷へ向かい出発しました。
生徒の皆さんは、最寄りのバス停で下車し、家路に就きます。
砂谷中学校区へは、19時00分頃到着予定です。

修学旅行 3日目 9

画像1 画像1
予定通り、17時48分、広島駅に着きました。

学活

1年生は先月のアイマスク体験の振り返り。
3年生はカウントダウン日めくりカレンダーの作成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3日目 8

画像1 画像1
13時51分、東京駅を出発しました。

修学旅行 3日目 7

画像1 画像1
東京テレポート駅に着きました。
東京駅に向かいます。

修学旅行 3日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
ダイバーシティに着きました。
昼食を食べ終わりました。

修学旅行 3日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
ダイバーシティに着きました。
昼食を食べ終わりました。

修学旅行 3日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
日本科学未来館で みらいをつくる 学習中です。

修学旅行 3日目 2

画像1 画像1
日本科学未来館に着きました。

修学旅行 3日目 2

画像1 画像1
東京テレポート駅に着きました。

修学旅行 3日目 1

画像1 画像1
出発する準備をして、朝食です。
予定通り、ホテルを出発する予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554