最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:47
総数:228477
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

修学旅行 秋芳洞 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
様々な形がありました。
子ども達は、自然の神秘に圧倒されていました。

修学旅行 秋芳洞 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞の中の様子です。
神秘的な雰囲気に圧倒されました。

修学旅行 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞に到着しました。
1kmほど洞窟の中を歩きます。

修学旅行 佐波川paトイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
順調に進んでいます。バス乗車後の点呼もばっちりです。

修学旅行 玖珂paトイレ休憩時間

画像1 画像1 画像2 画像2
1回目のトイレ休憩です。休憩場所から雲海も見えて、自然の力を感じました。

修学旅行 バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中の様子です。
楽しく過ごしています。

修学旅行 バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスガイドさんが、いろいろなお話をしてくださっています。楽しみながら、学びながら、進んでいます。

修学旅行へ出発!

出発式を終えて,バスに乗りいよいよ出発です。
1泊2日の修学旅行をみんなで成功させて、元気に戻ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

画像1 画像1
いよいよ出発です。みんなでお見送りに来てくださった保護者の方に、いってきますと挨拶をして出発です。

修学旅行 結団式

画像1 画像1
11月22日火曜日6時間目に、体育館で、修学旅行の結団式を行いました。修学旅行に行く先生方から、どのように修学旅行に取り組むと良いかお話ししてもらいました。児童代表は、修学旅行への意気込みを話してくれました。チーム一丸となって、楽しい修学旅行を創っていきたいと思います。

5年生 家庭科 「調理実習」

家庭科の学習で、調理実習を行いました。
5年生にとって初めての調理実習で、ほうれん草のおひたしを作りました。ほうれん草を洗い、ゆでて、水気をしぼり、切るという手順で進めました。ガスコンロで調理することや、包丁で野菜を切ることが初めての子もいたようです。一つ一つ手順を確認しながら、上手に作ることができました。とてもおいしくできました。
また一つ、できることが増えた5年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の様子

体育の学習の様子です。1枚目の写真は、遊具に取り組んでいるところです。高学年になると、のぼり棒やうんていなど、遊具で遊ぶ機会が少なくなってきますが、体育の時間に思い切り練習することができました。腕の力や、握力のパワーアップを目指します☆

2枚目の写真は、ティーボールの練習の様子です。バッティングやキャッチボールの練習をました。試合では、チームで協力して楽しみながら取り組むことができました。
過ごしやすい気候の中で、しっかりと体を動かすことをを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

こども安全の日

画像1 画像1
11月22日火曜日、子ども安全の日の朝会がありました。これからも、登下校の安全、命の大切さについて、しっかり指導していきたいと思います。

子ども安全の日

 11月22日は、「子ども安全の日」です。安芸区で起きた事件から17年。決して忘れることのないように、学校朝会で校長先生がお話をしてくださいました。その後、各教室での黙祷を行いました。
 私たちが安心で安全に登下校できているのは、保護者や地域の皆様の方々の見守りのおかげです。感謝の心を忘れずに、「おはようございます」「ただいま」のあいさつを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事カエル

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行前日、1年生が、お守りをくれました。無事カエルという可愛らしいお守りです。みんなで安全に過ごしたいと思います。

係活動、図書係

画像1 画像1
11月22日火曜日、1組では、図書係さんが、読み聞かせを行いました。自分たちで計画、運営する姿が頼もしいです。

もくぴか月間

画像1 画像1 画像2 画像2
もくぴか月間とは、掃除に黙々と取り組み、ぴかぴか美しい学校にしようとする取り組みです。意識して取り組んでほしいと思います。

保健体育委員会

画像1 画像1
保健体育委員会の6年生が、体育イベントに向けて、ポスター作りを頑張っていました。みんなが体力をアップさせるよい機会にしてほしいと思います。

人形使い

画像1 画像1
6年生代表児童は、今日の講演に向けて、人形使いの練習を休憩時間に続けてきました。その成果が発揮できていました。

淡路人形座

画像1 画像1
人形浄瑠璃が始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204