![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:277 総数:767343 |
R04.12.01 「2年生進路学習」
「高校のことを知ろう!」 「今、しようとしている『選択』が すべてあなたの未来に つながっています。」 2年生 自分のこととして しっかりと考えながら 聴いていました。 R04.12.01 「2年生進路学習」
進路についてのお話がありました。 「あたりまえのことを、 あたりまえにやりきろう!」 「勉強の習慣を 確立させよう!」 R04.12.01 「2年生進路学習」
楽な方に 流されてしまうことが課題だ。」 これから 卒業後の進路についてもしっかり考え 応援される集団を目指しながら 自分の進路を切り拓いていこう! というお話がありました。 R04.12.01 「2年生進路学習」
お話がありました。 「一人一人を見ると 感謝の気持ちを伝えたり、 優しい部分がたくさんあるのに・・・」 R04.12.01 「2年生進路学習」
体育館で進路学習を 行いました。 R04.12.01 第一歩
緊張している様子も・・・ チームとなり 一つ一つのことを 頑張っていきましょう R04.12.01 第一歩
R04.12.01 第一歩
生徒会室に新執行部メンバーも集合 現執行部と顔合わせ R04.12.01 生徒会委員会
来週12月5日から一週間 「10オフ運動」 「生活リズムカレンダー」への 取り組みを実施します R04.12.01 生徒会委員会
挨拶をしています 12月26日の 地域清掃に向けても よろしくお願いします R04.12.01 生徒会委員会
挨拶をしています 毎回 学級文庫の入れ替え ありがとう R04.12.01 生徒会委員会
副委員長が委員長に よろしくお願いします R04.12.01 生徒会委員会
生徒会委員会 「代議委員会」 今日当選した新メンバーが 挨拶をしました R04.12.01 選曲
そして しんみりと 聴いていました R04.12.01 選曲
卒業式に歌う曲を決めるため 曲を聴きました R04.12.01 選挙 投票結果
生徒会役員選挙の投票結果が 放送で行われました 選挙管理委員長より 立候補者全員の当選が 報告されました 「これをもちまして 選挙管理委員会を解散いたします。 これからも、生徒会活動にご協力をお願いします。」 R04.12.01 12月1日の朝
今シーズン 一番の冷え込みとなった朝を 迎えました
R04.11.30 「嬉しい 嬉しいメッセージ」
こんな素敵なメッセージが届くなんて・・・ くすの葉学級のみんな 大・大大・・大大大感激!! これからの学びの励みにもなりました。 本当に、本当に ありがとうございました。 直接お礼を伝えたいのですが どなたか、分かりません。 私たちを見守り、応援してくださっている 方だと思っています。 ホームページ上で お礼を伝えさせてもらいました。 R04.11.30 「嬉しい 嬉しいメッセージ」
くすの葉農園で 一生懸命育てたサツマイモを 美味しく召しあがってくださって とっても嬉しかったです。 R04.11.30 「嬉しい 嬉しいメッセージ」
くすの葉学級は、くすの葉農園で収穫した 「サツマイモ」の販売をしました。 何と、何と、何と・・・ バザー当日、 サツマイモを購入してくださった方から 嬉しい・・・嬉しい・・・ あったかい・・・あったかい・・・ メッセージが学校に届きました。 今日、くすの葉学級のみんなは大喜び!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |