![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:76 総数:195584 |
12/7水 学びの様子 7
2年数学)命題の逆を理解する学習を行っています。
12/7水 学びの様子 6
3年数学)比を使って,平行線と交わる長さを求める学習を行っています。
12/7水 学びの様子 5
3年社会)為替相場の推移と私たちの生活の変化を結びつけて考えよう!
12/7水 学びの様子 4
3年社会)為替相場とは?
12/7水 学びの様子 3
1年英語)ローマ字をヘボン式を理解して書こう!
うつのみや utsunomiya みやじま miyajima こうふ kofu
12/7水 学びの様子 2
2年美術)転写 から 木彫 へ !
一生懸命 頑張っています!
12/7水 学びの様子 1
2年美術)木彫八角なべしき(工芸) 作製中!
12/7水 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
12/7水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
12/7水 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
12/7水 今朝の しらきの里
今朝はやや雲に覆われている しらきの里 です。
冷えています!
12/6火 学校運営協議会
委員の皆様に3年生の「自己表現」の授業を参観して頂きました。生徒達の熱心に取り組む姿をほめていただきました。
12/6火 学校運営協議会
委員の皆様に授業を参観して頂きました。
12/6火 学びの様子 8
1年総合)しっかり考えながら自己分析を行っています。
12/6火 学びの様子 7
1年総合)自分の適性を知ろう!
12/6火 学びの様子 6
2年理科)静電気による現象について学んでいます。
12/6火 学びの様子 5
2年理科)風船で遊んでいるわけではありません!!
12/6火 学びの様子 4
3年国語)表現技法に着目して詩を分析できる
体言止め 擬人法 比喩
12/6火 学びの様子 3
3年国語)わたしを束ねないで
12/6火 学びの様子 2
3年社会)景気の推移と物価について学んでいます。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |