![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:85 総数:646023 |
安川清掃を行いました!
12月4日(日)、安学区公衆衛生推進協議会主催、社会福祉協議会協賛による安川清掃が行われました。地域の方、保護者や子どもたちが参加して、安川の河川敷周りのごみを拾っていきました。ビニルや布、缶やペットボトルなど、思った以上に大量のごみが集まり、最後に分別を行って終了しました。地域の宝の一つである安川の環境美化への意識が高まる大切な機会となりました。皆様お疲れさまでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校楽しい週間最終日〜先生対6年生
今日は、二週間前から始まっている学校楽しい週間の取り組み・「三角ジャンケン大会」の最終日でした。
これまでは6年生に他学年がチャレンジしていたのですが、今日は先生対6年生でした。5年生の有志も加勢して、前に進まないようせき止めてくれていました。 王様のところまで来てもここで負けたらまた初めからスタート! なかなかの接戦でした。教員も必死でした。 子どもたちは終わってからも、もっとジャンケンしよう、と担任たちのところに集まってきました。 楽しい週間は終わりましたが、これからも楽しく過ごせるよう取り組んでいきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めざましタイム(ランニング)
先月中旬からはじめためざましタイム。本校の学校経営目標の一つに「健康を保持増進させ、体力の向上を図る」という項目があります。コロナ禍ではありますが、学年を分散させて、感染対策を講じながら体力づくりを実施しています。寒さに負けず、教師も一緒に走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木)シニアウォーキングパトロールの日
毎月初めの地域の皆様によるあいさつ運動と見守りが行われました。この日からぐっと冷え込みが厳しくなりましたが、皆さんがあたたかい笑顔で子どもたちを迎えてくださいます。ほんとうにありがたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |