![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:370 総数:850945 |
8月29日(月) 復習テスト(3学年)![]() ![]() 夏休みが終わり、先週から授業が再開しました。最後まであきらめずに、みんな真剣にがんばっています。 ![]() ![]() 温井原爆慰霊碑参拝
8月6日 今年、3年ぶりに行われた慰霊祭。
城南中学校の学校区にあたる温井地区の人々を慰霊して、平和公園に建てられた温井原爆慰霊碑(義勇隊の碑)を生徒会が参拝しました。全校生徒で折った折り鶴の奉納と献花・献水を生徒会が代表して行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(木) 吹奏楽部出発!
福山市で行われる大会に向けて、吹奏楽部の1年生が出発しました。今日は1年生大会なので、正門や音楽室前から先輩がエールを送ります。がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(木) 男子バレー部中国大会へ出発!
男子バレー部が中国大会に向けて山口に出発しました。荷物を詰め込んだら、お世話になる運転手さんと、見送りに来てくれた方々にあいさつをしてバスに乗り込みます。
練習の成果を発揮してがんばれバレー部!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(木) 部活動の様子
部活動開始は7時半。あいさつとランニングから今日の活動スタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み中の部活動 その2
熱中症に気をつけながら、午前中の時間を効率よく使って、集中して練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み中の部活動 その1
暑い日が続いています。7月後半の部活動では、最後の大会に向けてがんばる3年生の姿がありました。練習にも熱が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(水) 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(水) 学校の様子![]() ![]() 21日(木)・22日(金)は保護者懇談会です。学習や生活の様子を振り返りながら、これからの過ごし方や目標などについて考えていける時間になればと思います。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 7月19日(火) 通常通りの登校
「非常災害時の対応について」でお知らせしていますが、本日6時の時点で広島市安佐南区に「大雨警報」が発表されていますが、通常通りの登校となります。
安全に注意して登校してください。 なお、心配なこと等がある場合は、中学校までご連絡ください。 よろしくお願いします。 7月14日(木) 大掃除 その2![]() ![]() このあと美化委員がワックスを塗って終了です。 7月14日(木) 大掃除 その1
今日は大掃除の日です。机を運び出して、心をこめて丁寧に床を磨いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(木) アルバム写真撮影(3学年)![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(木)本日の下校について
今後、雨が強まるおそれがあることから、本日の部活動を15:30分頃に終了し、下校することといたしましたので、よろしくお願いいたします。
7月11日(月) 授業の様子(3学年)
音楽の授業の様子です。現在、リコーダーの実技テストをしています。一人ずつ教室の外で演奏するので、少し緊張気味です。空調設備はありませんが、南校舎の4階は風通しも見晴らしもよく、のびのびと演奏できる場所です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 授業の様子(2学年)
美術では、「季節を感じさせる和菓子」を制作しています。暑い中ですが、とこも細かい作業に集中して取り組んでいます。オリジナリティあふれる作品ができつつあります。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 授業の様子(1学年)
写真上・中:英語の授業の様子です。三人称単数について学習をしています。写真下:理科の様子です。濃度について復習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 非常災害時の対応について7月6日(水) 授業の様子(2学年)
写真上・中:理科の様子です。光合成と呼吸の関係について学習しています。写真下:家庭科の様子です。食中毒の予防について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火) MLB教育(1学年)
1年生はMLB教育を行っています。今日は1年1組、2組、7組で実施しました。ストレスへの対処や上手な向き合いかたについて学習をします。自己や他者の不安や悩みへの対処について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |