![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:79787 |
11月1日のなかよし広場は…
今日は、在園児と一緒に忍者幼稚園で体を動かして楽しく遊びました。なかよし広場のお友達も忍術ノートをもらって、忍術の術に挑戦です!山を駆け上がる“はしりの術”や忍者をねらってボールを投げる“なげの術”、“てつぼうの術”、“とびの術”、“のぼりの術”などに挑戦しました。在園児にも負けていないやる気いっぱいの挑戦する姿が見られ、微笑ましかったです。お助け忍者は、在園児の保護者ボランティアさん!準備やスタンプ押し、声かけなどたくさん手伝ってくださいました。
![]() ![]() ![]() 11月1日のなかよし広場…つづき![]() ![]() ![]() ★次回のお知らせ 11月8日(火)9:30〜11:00 家庭読書アドバイザーの話、岸 紀美子先生が来園されます。 たくさんのご参加お待ちしています!! コリントゲーム作り♪
4歳児たんぽぽ組は、木の実の飾りつけで行った公民館にあったビー玉転がしで遊んだたんぽぽ組。幼稚園の帰り道で「たんぽぽ組で作って遊んだらいいね!」「どんぐりも転がるかな?」と話していました。子供たちは、「長いトンネルあったらいいね」「虹のトンネルはどう?」と話しながら絵の具でラップの芯やトイレットペーパーの芯に絵の具をつけたり模様を描きました。どんな道ができるか楽しみなたんぽぽ組です。
![]() ![]() ![]() 忍者幼稚園 3日目
3回目の忍者幼稚園では、新しい術が増えました!『なげの術』では、大きな手裏剣に鈴がついていて当たると音が鳴るので子供たちは当たるように手裏剣に玉を投げていました。何度も何度も挑戦する姿が見られました。「次はタイヤより後ろから投げてみよう!」「タイヤの上からやってみよう!」と張り切っていました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |