最新更新日:2025/07/11
本日:count up2
昨日:82
総数:152521
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

キャンプファイヤー 1

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーの始まりです。

We do (野外活動7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し早いですが、無事に美味しいカレーを食べました。ただ今、片付け中です。

We do (野外活動6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯が始まりました。
先生たちの晩御飯も頼んでいます。うまく作ってくれますように!

We do (野外活動5-2)

画像1 画像1
 

We do (野外活動5-1)

画像1 画像1
 

We do (野外活動4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火おこし体験。
火がつくまでに大騒ぎへとへと。
火のありがたさを感じています。

We do (野外活動3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹はし作り。一生懸命竹を削ってはしを作っています。

We do (野外活動2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入所式です。

We do (野外活動1)

画像1 画像1
無事、野外活動センターに到着しました。We do、スタートです。

5年生 野外活動 3

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り込んで、出発です!
先生方や児童がお見送りをしました。
しっかり楽しんできてくださいね。

5年生 野外活動 2

画像1 画像1 画像2 画像2
全員揃ったので、出発式が行われました。

5年生 野外活動 1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ野外活動当日です。
5年生児童は、朝早くから、張り切って登校してきました。

いよいよ明日(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は野外活動です。
キャンプファイヤーの練習をしていました。

5年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、いよいよ明日から野外活動です。
準備も万端!あとは、当日を待つだけです。
素晴らしい体験をしてきてくださいね。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室がとっても使いやすくなっています。
季節感一杯のレイアウトで、本を読んでみたくなる環境になっています。
たくさん、図書室に来てくださいね。

学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回目の学校運営協議会が21日(金)に行われました。
児童のために、地域・保護者・学校が協働して、何ができるかについて話し合いました。
まずは、出来ることから一歩一歩進めていくことになりましした。
ご参加いただいた、委員の皆様、今後ともよろしくお願いします。

Re: 陸上記録会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
男子走り幅跳びと女子のソフトボール投げです。

陸上記録会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
競技が始まりました。
天満小学校の児童は、まず、5年男子100メートル走に出場しました。

陸上記録会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ陸上記録会です。
エディオンスタジアムは、思ったより寒くなく、絶好のコンディションで臨めそうです。

6年生 理科実験 2

画像1 画像1 画像2 画像2
上手くいったのか、どうか?
気になるところです・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269