![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:307 総数:1668730 |
3年 授業
英語 自分の大好きなものを紹介 何をポイントにするか… 明日は、キム先生とキャッシー先生に プレゼンするスピーキングテスト! 1年 授業
広島学びの時間 タブレットを活用して プレゼンを考えています。 2分間で伝える練習をして さあ、本番! 1年 授業
広島学びの時間 広島を2分で紹介する。 切り取り方によって 広島のイメージが変わります。 1年 授業
広島学びの時間 科学技術について 自分の考えを伝える 2年 授業
テスト返し 見直しをしっかり! 3年 授業
社会 国語 テスト返却 頑張った結果として 前向きにとらえること。 秋の空
今日は 中秋の名月 朝晩は秋めいてきました。 今日は給食も月見汁 新刊入荷!
リクエスト本入りました。 by 学校司書 3年 授業
美術 花鳥風月 花 もう少しでスズメは完成 トラも力強い。 3年 授業
周りの命に感謝を SNSの怖さ 人道兵器をなくすには それぞれが調べて、原稿を作って、 人に伝える。 まさに「自己表現」 大塚学級
なにやら… なに? なに? ホットエアーバルーン 聞いてもよくわからない。 空気が温まると空中に浮くらしい。 2年 授業
英語 新しいALTがやって来る という場面で…何を伝えたらよい? 学校までのアクセス 大塚中の魅力! いろいろ考えてみる。 2年 授業
広島学びの時間 数理的分野 試合の組み合わせを考える。 どうすればうまくいくのか考えよう。 1年 授業
1年 技術 遺伝子組み換えについて 自分の意見を書きなさい。
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |