![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:220 総数:1668000 |
3年 授業
学びの秋 PTA家庭教育講座
井手口ヤヨイ先生をお迎えして 「思春期の子どもに寄り添って」 子どもと話すことは、聴くことに徹すること。 聴くことはエネルギーが必要。 だから、親は自分の体調管理をしたうえで…。 みんな違うことを知って、一人ずつ大事なことも…。 大塚ミニギャラリー
大塚公民館で 美術部制作の 体育祭スローガン横断幕展示中 大塚ミニギャラリー
大塚公民館 10月17日(月)まで 3年生 ありがとう!
体育祭で お世話になった3年生に 1年生からメッセージを送りました。 3年生の教室へドキドキの1年生です。 3年生ありがとう!
3年生から メッセージをいただきました。 合唱練習
一気に「文化の秋」 文化祭に向けて学級合唱練習始まる。 延長暮会中! 廊下には女子が多いのはなぜ? 合唱練習
1年生 初めての合唱 合唱練習
2年生も 初めての合唱。 練習 練習 合唱練習
3年生 音をとる。 響きはさすが3年生。 全員リレー
がんばれ! 体育祭に向けて
体育祭は24日 全力で一生懸命に取り組む。 一生懸命は美しい。 体育祭 全体練習
応援合戦! 赤の応援 体育祭 全体練習
白の応援 応援練習
色別で応援練習中! 応援練習
色別で応援練習 3年生最後の体育祭。 体育祭 全体練習
3年生 全員による オープニング。 体育祭 全体練習
応援団 体育祭 全体練習
オープニング練習 秋空
すっかり秋です。 応援団の朝練を終えて たくさんの笑顔をもらいます。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |