![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:188 総数:748847 |
R04.10.04 「合唱に向けて」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「合唱祭に向けて」 意気込みが 漢字一文字に!! R04.10.04 「新しい先生の紹介」![]() ![]() ![]() ![]() 林田先生が出産のため お休みに入られ、 今日より、国語科の担当として 和田美月先生が着任され、 校長先生より紹介がありました。 「3年2・5組の国語の授業を 担当します。 廊下などで会った時は 挨拶をしますので 元気よく返してくれると嬉しいです よろしくお願いします。」 R04.10.03 「合唱 歌練習」![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 合唱の部まで 残り2日 R04.10.03 「合唱 歌練習」![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年生は ステージ練習がありました 前回より 声の声量が・・・ ハーモニーが・・・ 聞こえてきていました R04.10.03 「3年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3校時 体育の授業 女子は 「バレーボール」 楽しそうに ボールと友達になっていました 今 2022女子バレーボール 世界選手権が オランダ、ポーランドで 行われていますね 日本選手、頑張っていますね テレビ観戦している人も いるのではないでしょうか 自分のプレイの参考に・・・ R04.10.03 「3年生 体育の学び」![]() ![]() ![]() ![]() 3校時 体育の授業 男子は 「ソフトボール」 R04.10.03 部長会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「健康観察」 「下校点検」のことを 中心に伝えていきました すでに新人大会も始まっています 結果も出てきています 「戦績だけでなく みんなに応援される 部活になろう!!」 とても落ち着いた雰囲気での 部長会となりました R04.10.03 部長会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新チームとなり2ヶ月 2年生がリーダーとなって 活動しています R04.10.03 部長会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部長会を開催 R04.10.03 展示見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの展示物を 見ています R04.10.03 展示見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示見学 R04.10.03 10月です![]() ![]() 早いもので10月 今年も残り3ヶ月 今週は文化祭 3年ぶりの合唱 今、出来ることを クラスで協力して やっていきましょう ![]() ![]() R04.10.02 女子卓球部 広島市中学校新人大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子 中南区大会 個人戦 10月2日(日) 吉島中学校から1名参加 結果は2回戦敗退でした 今日の大会に向けて 練習してきた サーブの成果が出せました!! 次の大会に向けて 練習を頑張っていこう!! R04.10.02 男子ソフトテニス部 広島市中学校新人大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのペアも「1回は試合に勝つ」 という素晴らしい結果 自信がついたことと思います これを励みに これからも頑張って練習していこう!! R04.10.02 男子ソフトテニス部 広島市中学校新人大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2ペアが「第3位」に入賞!! 11月27日に行われる 市大会出場が決まりました 11月の市大会まで しっかりと準備をし 試合に臨んでいきましょう R04.10.02 男子ソフトテニス部 広島市中学校新人大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市中学校新人ソフトテニス大会 安芸・中ブロック大会 男子 個人戦 会場 広島市立幟町中学校 昨日の団体戦に引き続き 今日は個人戦 R04.10.02 軟式野球部 広島市中学校新人大会![]() ![]() ![]() ![]() 広島市中学校新人軟式野球大会 南地区 Aブロック大会 第2代表への道のり 10月2日(日) 会場 広島市立段原中学校 今日 段原中学校と第2代表をかけての1試合目 吉島中学校 3−6 段原中学校 吉島 012000 3 段原 23001 × 6 残念ながら敗れ 「第3位」にて終了 第2代表決定戦へ進出の願いかなわず 市大会出場への道は閉ざされました しかし、この大会を通して 成長した姿がたくさんありました 昨日の試合のように 最後まで諦めず戦った結果 最終回に逆転し勝利を 収めた吉中ナインの姿 一つ一つ丁寧で当たり前なプレイが 自分たちへの道しるべとなります 春の大会に向けて 今から始まっています チームで目標を持ち しっかりと鍛えていこう R04.10.01 軟式野球部 広島市中学校新人大会 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試合経過は 「1−2」で6回表(最終回)に入る 得点しないとその時点で敗戦が決まる 吉島中学校の攻撃 何と6得点し「7−2」と大逆転!! 6回裏 江波中の攻撃 4得点されるも 1点差を守り切った 吉島中学校 7−6 江波中学校 1点差で大逆転勝利!! よく頑張りました!! 明日は 段原中学校会場で「段原」中学校と対戦 明日、2試合連続勝利で第2代表獲得 南地区 Aブロック大会は 8チームの参加 すでに第1代表は決定 今日1勝できたので 明日3分の「1」を 目指します!! 第2代表に向かって 頑張れ!! 吉中ナイン!! R04.10.01 軟式野球部 広島市中学校新人大会 no.2![]() ![]() ![]() ![]() 吉島中学校 VS 江波中学校 R04.10.01 軟式野球部 広島市中学校新人大会 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市中学校新人軟式野球大会 南地区 Aブロック大会 第2代表への道のり 10月1日(土) 会場 広島大学附属東雲中学校 今朝、学校に集合し練習 その後、会場へ出発 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |