![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:79724 |
運動会の続き
園庭では、運動会の続きで遊ぶ子供たち。
5歳児のばら組と4歳児たんぽぽ組がお互いのクラスの踊りを踊ったり、一緒にリレーをしたりしています。 リレーでは、「〇〇ちゃんは3番ね」と並び方を知らせたり、「たんぽぽさんが一緒ならゆっくり走ってあげた方がいいかなあ?」と考えたりしながら、たんぽぽ組を気遣う優しいのばら組です。たんぽぽ組は、憧れのリレーに参加でき、「もう一回したい!」ととても嬉しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() 令和5年度 広島市立幼稚園 園児募集![]() 願書配布開始 令和4年9月30日(金) 受付(一次募集) 令和4年10月7日(金)〜10月14日(金)15時 募集人員 4歳児/35名 5歳児/若干名 入園に関する御相談や見学は随時受付ます お電話ください。電話(082)894−0994 お待ちしております バス遠足3
なかよしペアで隣にシートを敷いてお弁当を食べ,食後は遊具で遊びました。
たくさん遊んで帰りのバスでは、ぐっすり寝ている子もちらほら…。 楽しい一日でした! ![]() ![]() ![]() バス遠足2
昆虫館では、カマキリやナナフシ、カブトムシの幼虫などを近くで見たり触ったりしました。ヘラクレスオオカブトムシやニジイロクワガタ、ギラファノコギリクワガタなど珍しい昆虫もいました。
![]() ![]() ![]() バス遠足1
貸し切りバスに乗って、森林公園に遠足に行きました。
![]() ![]() ![]() 第48回 瀬野幼稚園運動会![]() オープニングは、バルーンでした みんなで力を合わせ大成功でした 10月11日(火)は代休でお休みです 運動会 2
4歳児たんぽぽ組は運動会でウキウキパレードを踊りました。サルの耳にこしみのをつけて笑顔いっぱい楽しんで踊りました♪踊った後は、「楽しかった」と嬉しそうな子供たちでした。
![]() ![]() ![]() 運動会 3
5歳児のばら組の鼓舞太鼓。
「早く見てもらいたい」と、いつも以上に気合が入っていました。 バチの先までしっかり伸ばし、真剣な表情で踊りました。息もぴったりで、とってもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() 運動会 4
5歳児のばら組の親子競技。
おんぶ帽子取りは赤チーム、黄色チームが一回ずつ勝ちました。 大好きなおうちの人と一緒にふれあい遊びをしたり、おんぶをしてもらったり、いつもかっこいいのばら組がかわいく見えました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 5
4歳児たんぽぽ組は親子でふれあいや競技を一緒にしました。ふれあいでは「親子でビューン」をしました。おんぶしてもらったり横抱きしてもらったり、高い高いしてもらいました。嬉しそうな子供たちでした。親子競技ではあおむしのお面を親子でつけて、ぽっくりやさなぎ電車、トンネルをくぐって綺麗なちょうちょに変身しました♪おうちの方ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 運動会 6
5歳児のばら組のリレーは、抜いたり抜かされたり…
どきどきする展開に応援も盛り上がりました。 最後まで諦めずに一生懸命走るのばら組は、本当にかっこよかったです。 今までみんなで何度も何度もリレーをしてきたね。 転んだり泣いたりいろいろなことがあったけれど、やっぱりリレーが大好き!リレーを通して、心も体も強くなったのばら組です。 ![]() ![]() 瀬野幼稚園 運動会
今日は、運動会を予定通り行います
9時から11時30分の予定です 未就園児かけっこは、プログラム3番です よろしくお願いいたします のばら組に憧れて!
4歳児たんぽぽ組はのばら組が踊っている鼓舞太鼓をお客さんとしていつも観ていましたが、だんだん覚えてきて一緒に楽しんで踊る姿が見られました!!!
クラスでもビデオで振り返り、自分たちの踊りやのばら組の踊りを観ながら、「しっかりポンポン振ったら綺麗だね!」「のばら組になったら鼓舞太鼓踊るのかな?」と友達と楽しそうに会話をしたりいいとこ見つけをしたりしていました。 ![]() |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |