にこにこランドのご案内
明日10月14日は、温品幼稚園の運動会です。にこにこランドのお友達のプログラムもあります。プログラム3番「ここまでおいで」は未就園児親子の皆さんの体操とかけっこです。お土産もありますので、是非ご参加ください!
幼稚園のお友達も頑張りますので、見てくださいね!!
温品幼稚園運動会
【日 時】 10月15日(土) 9:00〜11:00
【場 所】 温品小学校第1グラウンド
雨天の場合は、温品小学校体育館
【遊びと生活】 2022-10-14 17:13 up!
運動会 頑張るぞ!
明日は、待ちに待った運動会です。子供たちは、これまで頑張ってきたことをご家族の皆様や地域の皆様に見ていただくのを楽しみにしてきました。
みんなで、仲良く、力を合わせて頑張るぞ!!子供たちが考えた運動会のキャッチフレーズです。笑顔いっぱい、元気いっぱい、頑張る姿をお楽しみに!応援よろしくお願いいたします!!
*ばら組さんの「ザリガニチョッチン」が可愛くて、応援しながら一緒に踊るきく組さんでした。
【遊びと生活】 2022-10-14 17:13 up!
きく組さんかっこいい!
空き箱製作をしていると、「この棒、きく組さんの太鼓たたく棒みたい!」「ティッシュの箱たたいたら太鼓になるよ!」と目を輝かせて友達と話をしていました。そこで運動会できく組が披露する音楽をかけると、先生たちは教えていないのにばら組さんが生き生きと踊っていました!きく組さんの姿をよ〜く見ているのでしょうね。
チャレンジする姿や太鼓をする姿、優しく接してくれる姿、かっこいいきく組さんに憧れているばら組さんです!
【遊びと生活】 2022-10-13 16:40 up!
ぼくたち、温品っ子!
10月23日に、温品公民館祭り「ぬくしなふれあいフェスティバル」に出場します。
今日は、フェスティバルが行われる温品小学校体育館の舞台の上でも太鼓やダンスをしてみました。
初めは「高くて怖いね〜」と言っていた子供たちですが、音楽が鳴り始めるといつもの調子で元気に演技ができました。
温品にお住まいの皆さんに可愛い姿、かっこいい姿を見ていただくのが楽しみです!
【遊びと生活】 2022-10-12 16:23 up!
雨が降っても運動会!
もしも運動会の日に雨が降ったら、温品小学校の体育館をお借りして運動会をするので、今日は体育館で運動会をしました。
体育館で運動会をするのは初めてだったけれど、先生の話をよく聞いて、線をよく見て、上手にできましたね!
雨が降っても大丈夫だけれど…晴れますように!
【遊びと生活】 2022-10-12 16:06 up!
温品げんき太鼓
5歳児きく組も予行練習でハッピ姿に。ハッピを着ると気持ちが引き締まります。ポーズが決まってカッコよかったですよ。
きく組の勇姿に憧れのまなざしを向けて、「きく組になったら太鼓をする!」とやる気満々のばら組でした。
【遊びと生活】 2022-10-05 17:56 up!
ザリガニチョッチン
今日は運動会の予行練習です。係のお母さんたちにも応援していただいてうれしかったですね。
4歳児ばら組は、ザリガニになって踊ります。バックするポーズ、お尻を振るポーズ・・・どれも可愛くて、みんなが笑顔になりました。お母さん、お父さんと一緒に作った衣装も、良く似合っていましたよ!
福木幼稚園から貸していただいているザリガニたちがバックする様子を見て「ホントにバックする!」と大喜びしたばら組さん。ザリガニになりきって、元気いっぱい踊りました。
【遊びと生活】 2022-10-05 17:44 up!
心を合わせて!
運動会が近づいて、5歳児きく組は太鼓を頑張っています。友達と心を合わせて!姿勢を良くして! 毎日、目標をもって取り組んでいる姿に成長を感じます。
友達と心を合わせると、太鼓の音が一つになってかっこいいね!運動会をお楽しみに!
【遊びと生活】 2022-10-04 17:43 up!
お米ができた!田んぼの先生はすごいね!
地域で稲作をされている方に、稲刈りの様子を見せていただきました。ノコギリ鎌で刈る様子、機械で刈る様子、ハデに稲を干すときの縛り方も見せていただいて、「すごい!」という声が子供たちから何度も聞かれました。
鎌を見て、「木を切るもの?」「稲を刈るものだよ。ギザギザだから切りやすいんだよ」「稲を縛るときには、結ばなくてもワラをねじったら、ほどけないんだよ」「機械で刈ったら、機械が稲を結んでくれるんだよ」たくさんのことを教えていただきました。
大切に育てたお米を、みんなも大切に食べさせてもらおうね。残さず食べよう!と心に誓った子供たちでした。
【遊びと生活】 2022-10-04 17:18 up!
にこにこランドのお友達の笑顔がいっぱい!
10月4日、今日はにこにこランドの日です。可愛いお友達がたくさん遊びに来てくれました。気持ちの良い青空の下、外で元気に遊んだり、講師の先生と楽しくリズム遊びをしたりしました。
子供たちの笑顔がいっぱい!お母さんの笑顔もいっぱい!講師の先生には、腕の力が強くなる遊びや親子で手をつなぐことの大切さを教えていただきましたね。また、手をつないで遊びに来てくださいね!!
【遊びと生活】 2022-10-04 17:07 up!