最新更新日:2025/07/17
本日:count up5
昨日:69
総数:152653
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

6年生 学級開き

最高学年の6年生です。

天満小学校の「顔」である6年生。
頼みましたよ。
画像1 画像1

5年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年に仲間入りの5年生です。
姿勢が抜群に良かったです。

4年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の学級開きです。
元気一杯4年生。今日は、静かです。

3年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年になる3年生の学級開きです。
みんな緊張気味です。

2年生 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学級開きです。
1つお兄さん、お姉さんになる2年生です。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
就任式に続いて、始業式です。

今年度の目標は、「あいさつと返事」です。
みんなで頑張っていきましょう。

担任の先生方の紹介では、毎年のことながらドキドキのようでした。

就任式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のスタートは、就任式からです。
新しくお迎えした先生方の紹介をしました。

児童代表のお迎えの言葉は、6年生の初仕事です。
立派にお迎えができました。

桜・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭南側の桜は・・・・
既に葉桜状態になりつつあります。
明日は、何とか・・・
入学式は・・・・です。

プラタナス

画像1 画像1 画像2 画像2
天満小学校のシンボル「プラタナス」です。
新しい芽も出てきています。
皆さんの登校を待ってくれています。

いよいよ明日から!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日から、2〜6年生は令和4年度のスタートです。
天気も良いようです。
みんな、張り切って登校してきてくださいね。
学校を覚えていますか?

東門の桜

画像1 画像1 画像2 画像2
東門(川側)にも1本、桜の木を発見しました。
珍しく、良く咲いています。

新年度の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、明後日の学級開きに向けて準備が進んでいます。
児童の皆さんも、そろそろ心と体の準備を始めてくださいね。

正門の桜

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか咲かないと言われた正門横の桜が咲きました。
何とか、入学式までもたないかと思っています。

入学受付

画像1 画像1 画像2 画像2
4月1日は、新1年生の入学受付です。

早朝より、ご来校いただきありがとうございました。

来週の入学式まで、しっかりと体調を整えておいてくださいね。

楽しみに待っています!

令和4年度のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度のスタートです!

いつも天満小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269