最新更新日:2025/07/17
本日:count up5
昨日:69
総数:152653
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は国語の授業で、さっそくペアトークが始まっていました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生も良い姿勢で学習が出来ていました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は国語と図工でした。
図工では、自画像に取りかかっていました。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生でも学習が始まっていました。
まずは、国語の学習です。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の1時間目の様子です。
学校たんけんに出発していました。

1年生の登校 2

画像1 画像1 画像2 画像2
さりげなく、高学年が寄り添う姿が素敵です!

1年生の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も2日目です。
今朝も1年生は元気に登校してきました。

1年2組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組の朝の様子です。

こちらもしっかりと先生の指示が聞けて動けていました。
月曜日の朝ということで、少し心配をしていましたが「大丈夫!」でした。

1年1組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1組の朝の様子です。
やはり、少し緊張気味ですが、みんな元気に先生のお話を聞けていました。

1年生 登校

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、初登校です。
今朝は、月曜日ということもあって、たくさんの保護者の方の見送りがありました。
ありがとうございました。

日々、慣れてくると思っています。

年間行事(主なもの)の掲載

画像1 画像1
令和4年度の年間行事の主なものを掲載しました。
ご家庭の予定を立てる上での参考にしてください。

本日、児童が持ち帰っています。
校長だよりの裏面です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

入学式 4

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が退場して、滞りなく式が終了しました。
6年生の代表児童さん、ありがとうございました。
とっても立派な立ち振る舞いでした!

入学式 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の代表児童が、「お迎えの言葉」を立派に話してくれました。
その後、1年生は歌を披露し、大きな拍手をもらいました。

入学式 2

画像1 画像1 画像2 画像2
入場も完了し、式が始まりました。

入学式 1

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式です。
今年度は、6年生代表児童にもさんかしてもらいました。
新1年生は、6年生のプラカードの先導で入場しました。

間もなく、入学式です!

画像1 画像1 画像2 画像2
10時30分開式です。
間もなくです!

今日は入学式です!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は入学式です。
天気も最高です。
奇跡的に正門の桜も残っています。
良い式になりますように!

学校だより 4月号 アップしました

学校だより(プラタナス)4月号をアップしました。

本日、児童が持ち帰っています。

→こちらをクリックしても見ることができます。

たんぽぽ 学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽ学級の学級開きです。
みんな、うれしそうでした。

黒板メッセージ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
先生方が子どもたちを迎えるに当たっての黒板メッセージです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

笑顔輝け 天満っ子(校長だより)

タブレット関係

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269