![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:248 総数:315209 |
10月13日(木)の給食
黒糖パン ポークビーンズ 卵とほうれんそうのソテー 牛乳 卵…卵には、体を作るもとになるたんぱく質や貧血を防ぐ鉄、病気から体を守り、目やのど、皮ふを丈夫にするビタミンAが多く含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが、今ではいろいろな料理に使われ、身近な食材になっています。 解散式
解散式が終わりました。野外活動はこれで終了です。みなさん、お疲れ様でした。
iPhoneから送信
帰ります。
バスに乗り込んで、帰路につきます。
iPhoneから送信
退所式
退所式が終わりました。野外活動センターを後にします。
iPhoneから送信
崩れます
形ある物は、いつかは壊れます。
iPhoneから送信
カプラ2
カプラは新たな展開を見せています。
iPhoneから送信
カプラ
カプラが始まりました。
iPhoneから送信
最後の食事
野外活動センターでの最後の食事は、カレーでした。
iPhoneから送信
あと少し
あと少しでオリエンテーリングも終わります。ラストスパートです。
iPhoneから送信
探します。
問題を探して、山の中を行ったり来たり、問題を見つけ、みんなで悩みます。
iPhoneから送信
ネイチャーオリエンテーリング
ネイチャーオリエンテーリングが始まりました。山の中を歩き回ります。
iPhoneから送信
清掃
宿泊棟を出る前に、掃除をします。来た時よりも美しく。
iPhoneから送信
朝食
朝食です。
iPhoneから送信
朝のつどい
温っ子体操で体も目覚めさせます。
iPhoneから送信
おはようございます。
起床です。1日の始まりです。みんな元気です。
iPhoneから送信
お風呂上がり
お風呂に入って、歯を磨いて、就寝です。
iPhoneから送信
キャンプファイヤー終了
キャンプファイヤーが終わりました。ファイヤーロードを通って退場です。
iPhoneから送信
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー始まりました。盛り上がりましょう。
iPhoneから送信
夕食
夕食はハンバーグです。
iPhoneから送信
10月12日(水)の給食
ごはん さけのから揚げ はりはり漬 豚汁 牛乳 だし…料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすとおいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食は、天然の材料を使ってだしをとっています。 |
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |