![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665689 |
2年 授業
英語 ミライシードを使って英作文 3年 授業
数学 二次方程式を解く。 3年 授業
理科 動滑車を取り付ける。 1年 授業
理科 3つの物質を分けてみよう。 かたくり粉 さとう 塩 前期後半スタート
長い?夏休み終了! 前期後半が始まりました。 いろいろある実りの秋! 学活
夏休みの宿題 集めます。 丁寧に取り組んでますね! 先生、ぼくは宿題アレルギーです。 何とかやってきましたけど…(笑) 学活
給食って 中学校では どうするんだろう? 学活
給食始まります。 小学校の時もあったけど わくわく! 剣道部のみなさん 動画をありがとう! 学活
宿題出します! 全部やりました。 あー眠い! 大塚学級
夏休み 何をしたかな。 キャンプに行きました。 部活動をしました。 川に行きました。 楽しかったね。 さあ、今日から始まるよ! 前期後半の始まり
校長先生の話 夏休みが終わります。 さあ、前期後半の始まりです。 体育祭に取り組みます。 給食も始まります。 何のための体育祭でしょうか。 何のための給食でしょうか。 「何のために」をしっかり考えていきましょう。 体育祭も給食も体や心や頭を作る「ために」です。 そして、行動は「人のために」役割を果たす。 体育祭に向けて、 集団の一員としての「役割」があります。 自分のためにはもちろん、 仲間のために「役割」を果たしてください。 集団は成長します。 さあ、力を発揮する1ヶ月です。 部活動表彰
剣道部 中国選手権大会 男子団体 優勝! 男子個人 優勝!(杉尾) テニス部 県選手権大会 女子団体 優勝! 女子ダブルス 優勝 (高木 小笹) 陸上部 県選手権大会 入賞! 栄光を讃える。 部活動表彰
陸上部 県大会入賞 テニス部 市総体優勝 剣道部 中国大会優勝 おめでとう 登校風景
STEP 〜繋がりをもって〜 生徒会のスローガン 登校風景
おはよう! 今日から前期後半! タブレットを使って…
宿題のチェックを タブレットで! ひとあし先に
おはよう! ひとあし先に3年生は 今日からスタートです。 給食
いよいよ給食が始まります。 みんなが見るビデオ作り中 夏の活動
応援団 練習中 笑顔いっぱいです。 夏休みも終わりです。 夏の活動
応援団練習中 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |