梅雨が明け、暑い夏がやってきました。みなさん、健康管理にはお気を付けください。

三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(火)


   2年生

    あなたは成長したよ。

    夏休み何を頑張って

    もっと成長する?


三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(火)


   学級の掲示物

    どこに自分のモノが…

   2年生は

    進路について資料が…

    来年は自己表現どうする?


3年 三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(火)


   4ヶ月の生活と

    進路について…

   自分の思いを語れ!


広島県剣道選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(日)


  男子団体3位

  中国大会出場

  おめでとう!

広島県剣道選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(日)


  個人戦

   鈴木くん 杉尾くん ベスト4
新井さん ベスト8

  中国大会出場!

市総体 安佐南区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(日)


  バスケット安佐南区大会

  女子 決勝!

  対 伴中  後半逆転され惜敗

  悔しい準優勝!


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   英語のプレゼン


   数学の文字式

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   数学 文字式

   yから2は引ける?

   引けない?


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   国語

   ひとつの言葉を

   どう解釈するか。

   辞書を引く、伝える。

   考える。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   理科

    どのようにブランコは動く?


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   学びの顔。

    学びの姿がある。




3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   租税教室

    税って大事なんだ。

   

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)


   数学

    さあ、考えよう!

今日の大塚中

画像1 画像1
7月14日(木)


   今日は

   たくさん雨が降りました。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(木)


   税について学ぼう!

   租税教室はじまり。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(木)


   租税教室

   今日は広島北税務署

    須川 貴行先生に


   1億円を持って来ていただきました。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(木)


   発表

   何に税金を使うか。

   社会のためが多かった。

ありがとうございます。

画像1 画像1
7月14日(木)



   ありがとうございます。

   下駄箱4台目がキレイになっています。

   

絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(水)


   毎週水曜日は「絆(KIZUNA)」

   多くの仲間が学んでいます。

   さあ、どうぞ!

   

絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(水)


   学びたいことを

    学べます。

   宿題 夏休みの課題

    なんでもOK

   次は7月20日(水)
      11:10〜1時間


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022