最新更新日:2025/07/16
本日:count up65
昨日:97
総数:186256
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

9/30金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30金 今朝の しらきの里

今朝は霧の濃い朝です。荒谷山山頂からは霧の海が見れるんでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 学びの様子 5

3年技術)単元の振り返りをタブレットで入力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 学びの様子 4

2年理科)鉄と硫黄の混合物を加熱したときの変化についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 学びの様子 3

2年英語)体験文を読んで,作文に使える表現をGETする!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 学びの様子 2

3年社会)憲法9条を多面的に捉える!
キーワードは! 平和主義 PKO 非核三原則
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 学びの様子 1

1年理科)溶解度を用いて問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」VVVVV
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29木 今朝の しらきの里

今朝は曇っています。気温21度です。
日中は気温が上がるようですが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28水 学びの様子 8 向原高校出前授業

3年数学)数列について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525