![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:26 総数:196845 |
7/6水 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/6水 今朝の しらきの里
蒸し暑い朝です! 今日は気温が上がり,さらに蒸し暑さが増すようです!
7/6水 防災・減災への誓い 新たに
平成30(2018)年7月6日 西日本豪雨から今日で4年です
犠牲となられた皆様のご冥福を心よりお祈りいたします 私たちは いのちを大切に 身近な人 仲間を大切に 明るい未来と豊かな地域をつくっていくために 学びを続けていきます
7/5火 学びの様子 7
3年保健)学習したことを各自でまとめ,グループで交流します。
7/5火 学びの様子 6
3年保健)医薬品の正しい使い方について学んでいます。
7/5火 学びの様子 5
2年数学)例題問題を解いています。
7/5火 学びの様子 4
2年数学)連立方程式に取り組んでいます。」
7/5火 学びの様子 3
2年社会)本時のキーワードは!
高原野菜 扇状地 観光農園
7/5火 学びの様子 2
2年社会)中央高地の主な産業と地形を関係づける学習を行っています。
7/5火 学びの様子 1
1年理科)物質の分類について学んでいます。 金属の性質は?
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 出勤風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/5火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |