![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:290 総数:742782 |
R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習して 泳ぎます R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泳げるかなぁ・・・ R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちよさそうな 笑顔です R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールサイドに設置 見学の生徒が プールサイドに 水を撒いてくれていました 更衣室の工夫も R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症対策 事故防止対策 安全なプールの授業となるよう 先生からの注意事項を しっかりと聴いていました R04.07.01 3年生「体育の学び」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水泳の授業 体育の先生にとっても 3年ぶりの水泳の授業 R04.07.01 7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恒例の ミーティング 3年生から 部員にmessage 今朝も暑い中 ありがとう R04.07.01 7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝も 女子バスケットボール部の みんなが あいさつ運動に参加し 元気をくれました R04.07.01 7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中島地区青少協の方が 挨拶運動に来てくださいました ありがとうございます みんなの登校を 見守ってくださいました R04.07.01 7月![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「文月」 今朝もすでに「暑い」 立っているだけで 焼けている感がヒシヒシと R04.06.30 ボランティア no.8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() してくれた みんな 暑い中 動いてくれて感謝です 本当に本当に 助かりました 本当に本当に ありがとう R04.06.30 ボランティア no.7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思った以上に早く 作業が出来ました R04.06.30 ボランティア no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手伝ってくださいよ〜」 ほんとだよね 手伝うのが先だよね ごめん ただ みんなの頑張りを紹介したくて カメラを向けています みんな 本当に ありがとう R04.06.30 ボランティア no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 往復してくれて ありがとう R04.06.30 ボランティア no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 机の天板・・・ 椅子・・・ R04.06.30 放課後の姿 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみんな 2年生のみんな R04.06.30 ボランティア no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内から外への搬出 R04.06.30 ボランティア no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動中止 そこで お願いしたのが R04.06.30 放課後の部活動 no.7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綺麗に並び 揃えられている 素敵だなぁ |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |