![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:290 総数:742715 |
R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な笑顔だね R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和への 思い R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間が 流れる R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年4組は 担任の先生が バトンを受けて 繋いでいました R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さりげなく 直したり 教えてあげています R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綺麗な色に並んでる R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒に R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手際よく 進行中 R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「真剣な真顔」 R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 執行部の生徒の説明 その後、始まった R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアの生徒 約50名 生徒会執行部 約60名が集まった R04.07.11 折り鶴作製ボランティア no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人が 平和を祈って 折った折り鶴 R04.07.11 2年生「体育の学び」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クロールで・・・ 25m 頑張って泳いでいました R04.07.11 2年生「体育の学び」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教えてもらって 上達してるよ すごい!!すごい!! できてるよ!! R04.07.11 2年生「体育の学び」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールの壁を蹴り 伏し浮きの姿勢で進む R04.07.11 2年生「体育の学び」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳の授業 R04.07.10 卓球部 広島県中学校選手権大会 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三原市立第三中学校の選手と対戦 「2−3」で惜しくも敗戦 しかし 最後まで攻め 諦めず戦いました よく頑張ったね!! お疲れさま R04.07.10 卓球部 広島県中学校卓球選手権大会 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場 エフピコアリーナふくやま 吉島中学校より3年生女子1名が 個人戦に出場 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |