![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:92 総数:346447 |
退所式
「協力ってなんだろう?」の答えをたくさん見つけることができました。 ここで学んだことを、学校生活でも生かしていくことを誓いました。 圧巻!と思った矢先に…
と思った矢先に、ガラガラガラガラ… 滝のように崩れてしまいました。 だけど、諦めることなく、すぐに建て直します。 野外活動 最後の昼食
館内バードウォッチング
図鑑で鳥の名前を調べます。 KAPRAで対決
焼き杉板づくり
雨天ですが…
しかし、施設の方のご厚意で、3つの活動が、出来るようになりました。 体育館で説明を聞いています。 焼き杉板。kapra。館内バードウォッチング。 時間を守って楽しみたいと思います。 退所点検
二日目 朝食
室長会議
明日も時間を守って頑張ります。 キャンドルのつどい
素敵な思い出になりました。 アスレチック広場で
楽しいアスレチック
登山
登山開始
宿泊棟 入室
二人組ですると、早いことに気付いたグループもありました。 入所式
三滝少年自然の家 到着!
野外活動団 元気に出発!!
いちじくジャム調理実習
JAの方から「古江のいちじくは、バナナと同じ糖度が20度でとても甘いです。古江いちじくの生産者さんが、よい土を作っているからとても糖度が高いんだ」と説明され、とても驚いた様子でした。 子どもたちは、初めての包丁や火を扱う調理に緊張しながら、美味しいいちじくジャムを作ることができました! |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |