![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:140 総数:457505 |
10/4(火)の給食
玄米ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ 牛乳 広島市では色々なものが作られています。その中でも給食では,広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られている地場産物です。主にビニールハウスで栽培され,年々作られる量が増えています。今日はたくさんの小松菜を使って,小松菜の中華サラダを作りました。 10月4日 5年 体育
10月4日 避難訓練(不審者対応)
10月4日 折り鶴
※<みんなの約束>「中山小学校の子供は、自分と人を大切します。」 10月4日 2年 「10のじゅもん」
10月4日 大休憩
10/3(月)の給食
せんちゃんそぼろごはん みそ汁 牛乳 せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつものそぼろごはんの具に食物せんいがたくさん含まれている「切干し大根」を加えました。食物せんいには,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがあります。 せんちゃんそぼろごはんは,まぐろ缶が入っていて,野菜が苦手な子にも食べやすい料理です。野菜が苦手で食べていなかった4年生に,ひと口でいいから食べてみてと声をかけると「これなら食べられる!」と嬉しそうに完食してくれました。 10月3日 中山小学校のヒーロー
10月3日 今週のヒーロー
|
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |