最新更新日:2024/06/26
本日:count up182
昨日:439
総数:623678
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組

拝啓 この手紙

 読んでいるあなたが

  幸せなことを願います・・・

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3年生も

 しっかりと

  耳を傾けています

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組

先輩たちの前で

  ドキドキ

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の合唱

 1年生は初めて

  先輩の歌声を聴く

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番同様

 2年生

  トップで歌う

R04.09.30 「縦割り合唱交流会」 黄組群 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り合唱交流会

1校時
 
  黄組群

   1年3組
   2年3組
   3年3組

3年生が体育館で待ち

  1・2年生を迎えました

R04.09.30 「9月最後の一日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

合唱

 縦割り交流会

  各クラス

今、出来ることを

   精一杯表そう

R04.09.30 「9月最後の一日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない空

  清々しい朝です


金曜日

女子バスケットボール部のみんな

 今日もあいさつ運動参加

   ありがとう

R04.09.30 「9月最後の一日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます」


 9月30日 金曜日

  9月最後の一日

R04.09.29 「放課後の部活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
下校時間です!!

  走って出てきました

   下校点検に間に合いました!!


      また、明日!!

R04.09.29 「放課後の部活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動後の

 終わりのミーティング

  どの部活動も行っています

吉島中学校の

 素敵な所です

R04.09.29 「放課後の部活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部も

 週末大会が続く

  グラウンド整備も

   丁寧にしていますね

R04.09.29 「放課後の部活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりラリーを続け

チャンスを狙っていました

 頑張って練習しています!!

   

R04.09.29 「放課後の部活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニス部は

 週末 新人大会

  団体戦・個人戦

  

R04.09.29 「合唱 歌練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室で・・・

頑張って響かせています



HBGホールでの

 文化祭 合唱の部まで

  残り6日

R04.09.29 「合唱 歌練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕練です

立ち姿にも

力強さを感じます

R04.09.29 「縦割りリーダー訪問」no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を

 縦割りの仲間と

  お互いが聴いあい

   一勝に頑張っていきましょう

R04.09.29 「縦割りリーダー訪問」no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は

「合唱縦割り交流会」


R04.09.29 「縦割りリーダー訪問」no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭 合唱の部に向けて

 今日の朝会時

  3年生の縦割りリーダーが

   1・2年生の教室へ訪問

R04.09.28 「合唱 3 学年リハーサル」no.6

画像1 画像1
3学年 合唱リハーサルがありました

初めて、他のクラスの合唱を聴きました

他のクラスの文化に触れました

自分たちもあんな風に歌いたい

自分たちの合唱にも

何か取り入れていきたい
 

あと練習できる日は5日


明後日は縦割り交流会です


後輩たちに

「あんなふうに歌いたい」と

 思ってもらえる合唱目指して

 明日も頑張りましょう


  HBGホールでの

   文化祭 合唱の部まで

     残り 7日


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278