最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:65
総数:139926
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

6年生 算数科

 縮尺について学習していました。距離と道のりの違いを、前に出て説明していました。
画像1
画像2

3年生 国語科

 「植」という新出漢字を学習していました。「植」という漢字が使われている語句を、発表していました。
画像1
画像2

4年生 理科

 ヘチマは、気温が20度と30度の場合では、30度の方が早く生長することを、映像を見ながら確認していました。また、日陰と日向の場合では、日向の方がよく育つことを、画像を比較して確認していました。植物は、自然条件の変化で、生育に影響があることが分かりました。
画像1

2年生 道徳科

 かえってきたホタルの文章を読んで、きれいな川を見つめながらどんなことを思っているのか、登場人物の気持ちを想像して発表していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科

 ヘチマの観察をしていました。タブレット端末で写真を撮ったり、スケッチをしたりして、生長の記録を残していました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

 校庭の昆虫を探していました。コオロギやトンボ、チョウを見つけていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科

 三角形の三つの角の合計が、180°になることを確かめていました。
画像1

6年生 国語科

 社会を明るくする運動に関する作文を書いていました、新聞やテレビ、インターネットなどで連日報道されている事件を思い出し、その背景や原因を考えながら犯罪のない安心して暮らせる社会の実現に向け、自分たちがどんなことができるのか考え、作文にしていました。
画像1
画像2
画像3

さくら学級

 宿題の直しをしていました。集中して取り組んでいる様子でした。
画像1

大休憩

 運動場に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
画像1
画像2

1年生 簡単清掃

 初日から給食がありました。下校前に、牛乳パック洗い用のバケツを、協力して手際よくきれいに洗っていました。進んで作業に取り組む様子を見て、たのもしく感じました。
画像1

5年生 国語科

 国語の意味調べをしていました。時間いっぱい黙々と丁寧な字で、ことばの意味をノートに書き写していました。
画像1

2年生 学級活動

 グループ対抗で、夏休み明けクイズにチャレンジしていました。協力して答えを考え、正解のときはかなり盛り上がっていました。
画像1

3年生 学級活動

 夏休みの宿題や作品など、提出していました。タブレット端末のタッチペンも一人ひとり返却していました。ドリルパークの課題も熱心に取り組んだ様子でした。
画像1

4年生 学級活動

 夏休みの思い出を、紹介していました。いろいろな体験ができた様子でした。
画像1

6年生 算数科

 夏休み明けテストに挑戦していました。
画像1

メンタルヘルス研修

 スクールカウンセラーの先生から、学校現場でのストレスマネジメントの具体例として、効果的なコンパッションやコーピングについて、教えていただきました。
画像1

職員作業(校内清掃)

 26日(金)から学校を再開します。再開に向け、校内清掃を行いました。児童の登校を楽しみにしています。
画像1
画像2

害虫の駆除

 お盆前から毛虫が発生し、校舎の壁面や渡り廊下にも現れていました。学校再会を前に、PTAの皆さんが、害虫の駆除をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

石内児童館整備工事

 8月初旬から石内児童館整備工事がはじまりました。本校舎一階と二階の教室を改装しています。12月ごろまで、工事を行う予定になっています。音楽室、家庭科室、理科室、図書室等を利用する際は、児童が安全に移動することができるよう、工事関係者の皆さんに、配慮をお願いしています。しばらくの間、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
10/3 友達曜日 5年生稲刈り
10/4 4年社会見学
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217