最新更新日:2024/06/26
本日:count up399
昨日:312
総数:623456
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.07.14 2年生「家庭科の学び」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
"Oh my god!!"

どしたん??

R04.07.14 2年生「家庭科の学び」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは

ポケット??

待ち針大活躍

R04.07.14 2年生「家庭科の学び」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っすぐに

縫えてる?

R04.07.14 2年生「家庭科の学び」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの音が聞こえてきた

R04.07.14 2年生「家庭科の学び」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 2年1組

家庭科の授業

R04.07.13 2年生「家庭科の学び」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ

形が

見えてきてるね

完成まで

一針一針・・・

R04.07.13 2年生「家庭科の学び」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロン

ミシン

「僕にできないミシンはない!!」


R04.07.13 2年生「家庭科の学び」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコバッグ

作成中

R04.07.13 2年生「家庭科の学び」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目 2年4組

家庭科の授業

R04.07.13 「清涼感」ブルー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アメリカンブルー」

四方に這うように伸びながら

可愛い花が咲いています

夏の強いお日様が大好きな

アメリカンブルー

花は、朝開いて夕方には閉じてしまう

曇りの日には咲かないことも・・・


花言葉のひとつに

「清涼感」

爽やかなブルーの花色が由来とか・・・



R04.07.13 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の

「ひまわり」

高いひまわりの花が

咲き始め

R04.07.13 共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白線

とても綺麗です

安全にスムーズに

駐車できます


今日も暑い中作業していただき

ありがとうございました

R04.07.13 共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中

養生テープを貼り

ペンキを塗り

テープを剥がし

R04.07.13 共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中

業務の先生方が

共同作業で

吉中駐車場の

「白線」を

書いてくださいました

R04.07.13 防犯教室 no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉中のみんな

携帯やパソコン、タブレットでの

SNS等の使い方は大丈夫??


今日は、インターネットでの落とし穴、

危険なことなどを分かりやすく

具体的にお話していただきました



SNSなど便利で楽しいこともあるけれど

使い方を間違えると

他の人を傷つける・・・

ちょっと怖い・・・

加害者にも、被害者にもなってしまう


手放せない道具とならないように

依存症にならないように

支配されないように


来週の21日から夏休み

正しい行動ができるように

一人一人の意識が

とっても大切ですね



R04.07.13 防犯教室 no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ネット世界の約束言葉」


「あ」 知らない人と会(あ)わない!

「と」 自分の裸を撮(と)らない!

「が」 知らない人には画(が)像を送らない!

「こ」 個(こ)人情報を載せない!

「わ」 悪(わ)口は絶対に書き込まない!

「い」 ネットを使って い(い)じめない!


守れなければ、「あとがこわい」です・・・


覚えておこう

R04.07.13 防犯教室 no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SNSはゲームではない

向こうには「相手の心」がある

R04.07.13 防犯教室 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネット犯罪の

危険・・・

R04.07.13 防犯教室 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなことを

考えながら

観ていましたか?

R04.07.13 防犯教室 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に

観ています
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

タブレット関連資料

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278