![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:166 総数:748710 |
R04.09.06 「前期期末試験 3年生 2日目」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんな 風の音に びくともせず 集中力を 高めている姿 R04.09.06 「前期期末試験 3年生 2日目」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「考え中・・・」 R04.09.06 「前期期末試験 3年生 2日目」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術家庭科の試験 R04.09.06 「前期期末試験 3年生 2日目」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期期末試験 2日目 実施しています R04.09.06 「風の中の登校」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「警報が出ると思ってた・・・」 「寝てたら起こされた!!」と 登校してきた人も 気持ちを切り替えて 今日、できることを頑張ろう!! R04.09.06 「風の中の登校」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強風が・・・ 風が吹く度 木の枝も 大きく揺れていました R04.09.06 「風の中の登校」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時間 雨はやみ・・・ 風による 飛来物に 気をつけながらの登校 R04.09.06 「風の中の登校」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風11号が通過中です 今朝は風が強い中の 登校となりました R04.09.06 「通常どおりの登校です。」
午前6時の時点で、中区に警報が発表されていませんので、
本日は通常どおり授業等を行います。 生徒の皆さんは安全に留意して、登校してください。 R04.09.05 「明日は台風の接近に伴う対応」![]() ![]() 明日9月6日(火)は (1)午前6時の時点で広島市中区に 「暴風警報・大雨警報・洪水警報」のいずれか 1つでも発表されていた場合 →『自宅待機』 (2)午前10時までに「警報」が解除された場合 →『すみやかに安全に留意しながら登校』 (3)午前10時までに「警報」が解除されない場合 →『臨時休校』 ※詳細は4月に配付している 「非常変災時の対応について」をご覧ください ※ホームページにも 「改訂版II 非常変災時の対応について」 を 掲載しています なお、明日9月6日(火)の朝 「マチコミメール」及び 「ホームページ」においても 上記の対応については 配信・掲載します ご理解とご協力を よろしくお願いいたします R04.09.05 「台風接近に備えて・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中国地方に接近中です みなさん 安全第一で 行動しましょう R04.09.05 「台風接近に備えて・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倒しました R04.09.05 「台風接近に備えて・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風が接近しています 心配です 生徒の皆さんの下校後 先生達は 防球ネットが 風で倒れないように 協力して倒していきました R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諦めない!! さすが 3年生!! R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発揮する!! R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足りるか・・・ R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 問題に まっしぐら!! R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3校時 英語の試験中 R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 奮闘中!! 「大っきな消しゴム」を 準備している人も・・・ R04.09.05 「前期期末試験 1日目」 no.8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ん〜、どうだったっけ?? |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |